前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2016.09.08 Thu
昨夜発表されたiPhone7シリーズは思ってた以上にハイスペックで、特に毎日使う便利な機能が多数搭載されているので、かなり熱量高めのサカモトです!明日絶対予約しようと思います。
個人的にやはりツボだったのが、Suica等おサイフケータイ、カメラズーム、防水・・・とありますが、
特に、
ワイヤレスイヤフォンになる!(←しかしこれ付属していなく、また同時発売じゃないところが若干テンションが下がりますが)
ただ一つ心配なのが、これまでのイヤフォンの絡まりのイライラは解消されますが、それでなくても忘れ物や失くし物が多い私にとっては、
コレ、絶対に無くす!
という自信があります。
専用のケースに入れれば良いんでしょうけど、両手ふさがっている時にいちいちそのケースを取り出して、入れて・・・とか、絶対どーせ面倒くさくなってパっとポケットとかに入れたりして、そのままどっか行っちゃうパターンが既に予想されます。
まぁ、几帳面に常にちゃんとしまえば良いのですけどね。
そして話は変わりますが、
私は極度の潔癖とまではいきませんが、どうしても電車のつり革に触れるのに抵抗があり、これまで手袋をしたり試みるものの、結局その手袋を無くしたり、スマホが面倒だったりで、極力つかまらないようにしていたところ、
こんな物が発売されました。
その名も、つり革用携帯グリップ「GripPon(グリッポン)」。
要はこれを常に携帯して、つり革に掴まる時にカパっとはめるという物。
なんと画期的!と思い、即購入。商品が届き、早速初めて電車で使ってみたところ、これがかなり快適だったんです。
しっかり掴めてなかなかイイ感じだったので、帰りの電車で早速使おう~♪と鞄から取り出そうと思ったら、
あれ?無い?
無い?無い!無い!!
これを使った時の記憶を必死に辿ってみる・・・
付けた→快適→もうすぐ駅だ→降りよ→降りた。
「そのまま降りてたー!!」
・・・という訳で、初めて使ったその日に物を無くすというかなり重症な私なので、
これからはその都度指差し確認を行い、確認・注意を怠らないようにしたいと思います。(次につり革を掴もうとした人、きっとビックリですよね・・・スミマセン)
と、前置きが思わず長くなってしましましたが、
ここのところ台風の影響で不安定な気候が続いていますが、
この台風が去ったら、一旦夏は終わる?との噂もあり、
早速秋の訪れと共に、
三宿店に秋物続々入荷中です!
alkphenix(アルクフェニックス)、and wander(アンドワンダー)。
TOKYO Wheelsウィンドブレーカー【PIMLICO】、GIRO(ジロ)ウィンドジャケット。
CCP(シーシーピー)ダイナマックスフルジップパーカー、他パーカー系いろいろ・・・。
ちょっと肌寒くなったら直ぐに使える、薄手アウターや薄手ロングスリーブアイテムが早速店頭に並んでいます。
ぜひ、お気軽にお試しにいらしてくださいね~。
(明日iPhone7予約しなきゃ・・・メモメモ。)
サカモト
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |