前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2016.05.06 Fri
TOKYO Wheels三宿店に、またナイスなシューズが入って来ました!
その名は、
ジャーマンでもなく、
カナディアンでもなく、
イタリアンでもなく、
ブリティッシュでもない。
“フレンチトレーナー”。
REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクション オブ ファウンド)フレンチトレーナー【1300FS】¥19,440 (税込)
ジャーマントレーナーは馴染みがあるかと思いますが、
かつてフランス軍でトレーニングシューズとして採用されていたスニーカーフレンチトレーナーが、奇跡的に復刻して登場したんです!
放出品ではもう手に入れることが出来ないと言われていた、このフレンチトレーナー。
それを見つけ出し、復元したブランドが、
“REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクション オブ ファウンド)”。
見つけ出す:FOUNDと、再現する:REPRODUCTIONをコンセプトに、2016年春夏シーズンよりスタートしたばかりのブランドです。
1950年代~1990年代にかけて、各国が生産していた軍用トレーニングシューズ、つまりミリタリートレーナーの中から、彼らがデットストックにあったフレンチトレーナーの現物を見つけ出し、
原型のデザインを元に、
現在の最先端の素材を使い、
まさに当時のオリジナルを生産していた工場で、
ひとつひとつ丁寧にハンドメイドで生産し、
このフレンチトレーナーを忠実に、見事に現代的に再現し復刻させたというもの!
恐らく、希少モデルということで、オリジナルを見た事のある方はほとんどいないであろうこのフレンチトレーナーは、フランスのトリコロールカラーを彷彿とさせる、落ち着いたモダンな印象。
かかと部分もトリコロールに。カラーは、ベージュ、ネイビー、ブラックの三色。
スウェードが入っているので、カジュアルに合わせてもどこか高級感が出て、
スーツやジャケットのキレイめスタイルに、外しで履いてもサマになる!
ん~、一言。
コレイイ!!
厚みのあるソールは、ミリタリーアイテムならではの機能性と履き心地を実現しています。
これぞ軍人のトレーニングシューズなのかと思わせるほど、堅く、そして反りにくいソールは、まさに自転車にもピッタリ。
フラペの自転車に乗る時に、踏み出す力が直接ペダルに伝わりやすく、無駄に力が逃げにくいので、効率よくペダリング出来ます。
ビンディングペダルでないが、結構自転車に乗るという方や、
フラットペダルで普通のスニーカーで乗る時もあるという方、
タウンユースにオシャレで履きたいという方にもオススメな、このフレンチトレーナー。
もともと入荷数量は少なく、かなり希少価値の高いアイテムなので、
気になる、履いてみたい!という方は、今なら三宿店にもありますよ~!
REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクション オブ ファウンド)フレンチトレーナー【1300FS】¥19,440 (税込)
ちなみに、
知り合いのミュージシャンが言っていたのですが、
この硬いソールは、ドラムを叩く時にもフットペダルに力が伝わりやすく、かなり良いらしいんです。
私はてっきり自転車のペダルしか頭に無かったのですが、
同じペダルでも、そんなところにも需要があったとはっ!
他にペダルって何があるのかな・・・?
車とか?バスやタクシーの運転手さんにもイイかも知れませんね!
力が伝わり過ぎて、アクセル全開になっちゃうかも!?
ぜひ、何かしらのペダルを踏む方にもおススメのアイテムです(笑)
サカモト
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |