前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2019.02.05 Tue
こんにちは。イキです。
On(オン)と言えば、自転車とは無関係かと思いきや、実は同郷のASSOS(アソス)がウェア供給していたBMCレーシングチームに、シューズを供給していたという経緯があったりと。。実にウィールズユーザー様との親和性は高く、今やスタッフも含めかなりの着用率を占めております。
特に、定番【Cloud】は、Onを知るには一番打って付けという事もり、大人気。最近新色も加わりました。
軽量ランニングシューズ【Cloud】¥14,904 (税込)
ご存知ない方は以前のエントリーをチェック!
▼On(オン)の勢いが止まらん。
単純に、軽快な蹴り出しを実現する「CloudTec®」ソールの驚くべき快適さと、ゴム素材にシューレースによる、高いフィット感、スリッポンのような着脱の気楽さが、すご~い。って事もありますが、、
洋服好きからすれば、その辺りの機能性は二の次。って事も。(笑)
そんなことよりもカッコイイか否か。ファッション感度の高いウィールズユーザー様であれば、その辺りは非常に重要視されているはずですから。。
そー考えた時にもOnの【Cloud】は正に最適といえる存在だと思います。
冒頭にて、ASSOSとの関係性の話もありましたが、ウィールズ的に、もっとファッション的にいっておくと、より親和性の高そうなブランドが他にも。。
そう。
実は、alk phenix(アルクフェニックス)のスタイルでも頻繁に使われ、特に【Cloud】の使用率はかなり高め。気になる方はalk phenixのホームページもチェックしてみて下さい。
個人的には、こっちのイメージの方が強い。
スタイル自体がスタイリッシュでかっこよすぎ。非常に印象的です。
そのスタイルにシームレスに馴染む【Cloud】。。最高です。
もうこうなると、なんか他のシューズだと成り立たない気すらしてしまうほどの馴染っぷり。不思議とadidasやNikeだと何か違う気がしますもんね。。悪くはないでしょうが。
まあ、確かにalk phenix特有の洗練されたイメージって、Onにも同様な事が言えますし合わない訳がないといういか、、出会うべくして出会った感が。。
そんな訳で、あのalk phenixが採用するほどのシューズですから、そのカッコよさは保証済み。間違いなく1足は揃えておきたいアイテムです。ミーハーな私は、そこに影響を受けしばしOn × alk phenixはやっておりますし。(笑)皆様も是非。
先日お知らせした、三宿店展開強化中のTOKYO WHEELS別注パーカーあたりと是非コーディネートしてみて下さい。
ドンピシャですから。
そー言えば、話は変わりますが最後にこのパーカーの在庫状況についても少しお伝えしておきます。この2日で更にサイズ欠けが進行しまして、、ブラックとネイビーのMサイズは完売しました。(ありがとうございます!)
残すは、、
グレーS、M、L
ネイビーS、L
ブラックS、L
となっておりますので、気になっている方はお早めにご検討下さいませ。三宿店へのご来店お待ちしております~。
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |