TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. まさかの、、プライスダウン。

2019.01.24 Thu

TOKYO WHEELS Mishuku

まさかの、、プライスダウン。

こんにちは。イキです。

個人的に、今回のMORE SALEの中でも最大のトピックと言っても過言じゃないと思うのですが、、

他のトピックに紛れてなのか、あまり注目されていない?いや、そんなはずは、、だって、私の知る限り未だかつてこんなことはなかったハズですよ。

MORE SALEスタート前日、準備していてホント衝撃的でした…。

まさか、Uni(ユニ)のメッセンジャーバッグがSALEだなんて。。

しかも、定番モデルを含めた全モデルがセール対象に。初耳の方は、まずコチラ速攻チェック。

Uniと言えば、なかなかメッセンジャーバッグには珍しい、一枚革仕立てのバッグが人気のブランドです。

それ故の、味わい深い独自のフォルム。

それ故の高い耐久性が魅力です。

Uniを立ち上げた方は、元々メッセンジャーという事で、ライド時のフィット感も非常に重視していたようで、その辺りも一枚革であることがカギとなっているようです。

ストラップをギュッと絞ったときの、カラダにしっかり馴染むフィット感は、まず他のメッセンジャーバッグでは体感することのできない、正に唯一無二なもの。

そのような革がカラダに馴染んでいく感じとか、傷や汚れによる経年変化といった辺りも”アジ”として容認できるのものレザーアイテムだからこそ。

他のバッグだったらポイッとしちゃうところも、Uniだとそうはいかない。愛着も出ますし、ある程度ケアもして頂ければ、末長く使えます。

一点一点、丁寧にハンドメイドされていることもあり、その人気の割には流通も決して多くないので、あまり人ともかぶらないのも、個人的にはイイところなのかなぁとも思っています。

まあ、その分。モノとしてしっかり価値のあるモノなので、正直安くなかった訳ですが、ここにきて30%OFFという大盤振る舞い。。

Uniラバーの方はもちろん、ご検討中だった方も是非この機会をお見逃しなく。

ギフトなんかにもきっと喜ばれますよ~。サイズ、カラーと豊富なので是非店頭で試し下さい。

Uniのレザーメッセンジャーバッグコチラ

イキ

この記事を書いた人

イキ

地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...