TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. 年末最後の運試し。

2018.12.13 Thu

TOKYO WHEELS Mishuku

年末最後の運試し。

こんにちは。イキです。

どことなく世間が慌ただしくなっているのを感じます。年末ですね~。。

先日、銀座に行ったら今年も、「日本で一番有名な宝くじ売場」には、長蛇の列ができていました。私は、正直一度も購入したことが無いのですが、皆様は買いました?年末ジャンボ宝くじ

全く興味がない訳ではないので、ちょっと運試しにトライしてみようかなぁとも思ったりしますが、気付いたら販売終了となっているのが、いつも私のパターン。たぶん今年も買い損ねるだろうな。。

因みに、販売期間は12月21日(金)までらしいので、ご購入予定の方はお早めに。(笑)

さてさて、運試しと言えば、何も年末ジャンボだけではありません。実は、、TOKYO WHEELSでも明日からこんな年末企画がスタートしますよ。

今年最後の大チャンス。運命のルーレットでジャージが当たる大放出企画!

日頃の感謝の気持ちを込めて、歳末の大放出企画を開催します。

フェア期間中、対象のサイクルジャージ及びレーサーパンツをお買い上げ頂いたお客様には、水なしで油汚れが落とせるハンドクリーナーをもれなくプレゼント!

メカトラブルなど出先で手が汚れてしまう時ってありますよね~。そんな時、手についた油汚れを水なしで落とせるハンドクリーナーは非常に重宝します。コンパクトサイズで常に携帯可能。ツールケースに忍ばせておけば、いざという時必ず役立つので、これは嬉しい限り。

そして、ここから肝心。

なんと!それだけではなく、更にその中から抽選で1名様には、TOKYO WHEELSで販売するサイクルジャージの中からお好きな1枚をお選びいただき、そのジャージをプレゼントする運試しチャンスが待っています!(※税込25,000円未満の商品から選んでいただきます。)

詳細は以下の通り。

開催場所: TOKYO WHEELS 東日本橋店、TOKYO WHEELS 三宿店、TOKYO WHEELS 大阪店
開催期間: 2018年12月14日(金)~ 12月24日(月・祝)まで

運命のルーレットへの参加方法は、とても簡単。フェア期間中にTOKYO WHEELS 東日本橋店、三宿店、大阪店の3店舗にて、対象のサイクルジャージまたは、レーサーパンツをご購入して頂くだけ。

That’s it!

対象アイテムは、サイクルジャージと名の付くアイテム、レーザーパンツはほぼ全部対象となります。ロングスリーブジャージからショートスリーブジャージビブタイツからビブショーツまでと対象品番は100品番近く!


三宿店では、ASSOS(アソス)の展開もありますので、ASSOSユーザー様、これからASSOSをご検討されている方にもチャンスがありますよ~!

▼対象商品:サイクルジャージはこちら
▼対象商品:レーサーパンツはこちら

あとは、対象商品をお買い上げの方には、お会計の際にレジにてIDナンバーを配布いたしますので、来る当選発表「運命のルーレット」の日まで、IDナンバーを大切に保管して頂けばと。

当選発表「運命のルーレット」は、12月24日(月・祝)20:30頃を予定しております。ここで発表されたIDナンバーをお持ちの方にサイクルジャージをプレゼント!

その、当選発表の抽選状況は、InstagramのTOKYO WHEELSアカウントにて動画配信いたしますので、その運命の時をお待ち下さい。(TOKYO WHEELS 大阪店Blogでも改めて当選IDナンバーを発表いたします。)

年末最後のビックチャンス。年末ジャンボもいいですが、TOKYO WHEELSで運試しは如何でしょう?少なくとも、当選確率は高いと思いますよ。(笑)

GOOD LUCK!!

イキ

~三宿店からのお知らせ~

現在、【Christmas wrapping Fair】という事でギフトラッピング無料キャンペーンを実施中です。

期間:12月1日(土)~12月28日(金)

開催店舗:TOKYO WHEELS 東日本橋店/TOKYO WHEELS 三宿店/TOKYO WHEELS 大阪店

ライトなどの小さな小物から、バッグやアウターといった大物まで、基本何でもラッピングさせて頂きますので、是非この機会にご利用下さい。このクリスマスシーズン、ギフトのご用命はTOKYO WHEELSまで是非!

この記事を書いた人

イキ

地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...