TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. 「終日雨の心配はない」そんな予報でも準備は万端に。

2018.09.07 Fri

TOKYO WHEELS Mishuku

「終日雨の心配はない」そんな予報でも準備は万端に。

こんばんは。イキです。

ここのところ、安定しない天気が続きますね。
昨日の天気も私の聞き間違いでなければ、「終日雨の心配はない」と朝の予報だったのですが、一時的ではあるものの振ってきたし。。

まあ、天気なんてのは絶対はないでしょうから、あくまで目安としか思っておりませんが、この天気が不安定な時期ですから、とりあえず備えは必要です。

レインジャケットなどを、用意しておくことも大事ですが、そもそもそのレインジャケットを持ち運ぶ際、収納しておくバッグが雨に弱くてはもともこもない。

そして、まだまだ残暑の残る今の時期ですから、適切なバッグと言えば、、

もうお分かりかもしれませんが、、APIDURA(アピデュラ)のサドルバッグ“ドライ”です。

APIDURAの自転車バッグには、合成繊維の中でも最強と囁かれる「ハイパロン」の派生素材「TPUハイパロン」を使用した、このドライタイプと、

ディメンション・ポリアント社製の「VX21」という、ナイロン素材を使用した通常(?)タイプの2種類があります。

もちろん通常タイプでも、十分な耐久性と耐水性を持っておりますが、あえて“ドライ”を推すという事は、当然雨により強いからです。

素材自体、強度・低伸度・防水の三拍子が揃った、極めて高い防水性を誇る頑丈な素材。ややパリッとした硬めの素材は、バッグ自体の形状をキープしてくれると言ったメリットもあります。

あと、防水性の高い理由としては、素材同士を熱圧着処理したシームレスな作りがポイント。

この処理により、完全に雨の入る余地はありません。上から降ってくる雨に加え、下から巻き上げられる泥ハネも物ともせず、内部の荷物をしっかり守ってくれます。

雨を考慮し、極めて防水性に優れたものをお探しであれば、間違いなくドライシリーズは重宝すると思います。

ちなみに、名誉のために言っておきますが、APIDURAの通常タイプを含め、その他のブランドのサドルバッグに防水性がない訳では無いですよ。もちろんそれぞれしっかり防水性はありますし、ちょっとした雨なら全然問題ありません。むしろ、そこまで防水性に拘らなければお安く導入できますしね。。

ちょうど今週末まで、『FAIRWEATHER novelty fair』も開催中です。まだまだサドルバッグをはじめ自転車バッグをお探しの方は後を絶ちませんし、APIDURAに限らす、色々とお試し頂ければと。

自転車をお持ち頂ければ、実際に装着してお試し頂く事もできますので、ご検討中の方は、まずはお店にご来店下さいませ。

イキ

この記事を書いた人

イキ

地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...