前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2017.06.08 Thu
サイクルロードレースファンの皆さまこんばんわ。
どーも、オザキです。
冒頭の決まり文句についつい反応してしまうアナタ。なかなかお好きですね。
さて、梅雨入りしてしまった関東地方ですが、バイクを漕ぎ倒したい!の熱は冷めず衰えず。雨が降ってしまう日はどーしようもないので、最近は自宅でレース観戦し、その熱量を発散することも出来ずに悶々しております。
(Zwift初めちゃおうか。。。)
きっと皆様もこの時期は”MONMON(モンモン)”しているのではないでしょうか。
悩ましいですね。
そんな時、その気持ちをドコにぶつければいいのか?
答えは簡単。
買い物です。
人とは単純なもので、何かの感情はすぐに物欲に変換されます。
●喜び⇒ウフフなことがあったら気分が良いのでお買い物。
●怒り⇒ぷんぷんした日はストレス発散の為のお買い物。
●悲しみ⇒ズーンと落ち込んだら気分を変えたいのでお買い物。
●楽しい⇒アハハと楽しくなるとついつい衝動でお買い物。
ご覧のように、悶々とした気持ちになった時はなにかと理由を付けて、物欲に変換させてお買い物を楽しむのです。
つまるところ”MONMON(モンモン)”すればするほどお買い物が楽しくてしょうがない。
突き詰めれば、雨降ればお買い物が楽しくなる。
延いては精神的にも安らぎを得られる。
その代りお財布も安らいでいく。
そういうことになります。
そんなわけで、本日のご紹介はコチラ。
TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)
ニットポロ【Randolph/ランドルフ】
¥16,200 (税込)
クラシカルなフォルムが素敵なコイツの名は【Randolph/ランドルフ】で御座います。全3色。
CAP:velo spica(ヴェロ スピカ)¥4,320 (税込)
Pants:TOMCAT(トムキャット)¥14,904 (税込)
Shoes:RIVIERAS(リビエラ)
夏になればポロシャツやカットソーが活躍しますが、やはりそこは洒落た一着が欲しいところですよね。
そんなわけで夏に向けた洒落た一着のススメとして、このクラシカルポロをいかがでしょう?
ランドルフは台襟をなくし、横広がりの丸みのあるクラシカルな襟元が特徴の一つ。
バイカラーの胸元の切り替えなど、ヴィンテージ調のポロを彷彿とさせます。
もちろん、ただ古いものを掘り起こしたわけではありません。
素材には肌触りの優しい”プレーティング 編み”を採用しており、かな~りしっとり滑らかな着心地を実現。
何を言いたいかと言うと、クラシカルポロのランドルフさんはかなり出来るオヤっさんです。
カリカリシャカシャカしたドライタッチの今どきの若造がスポーツポロだとしたら、ランドルフのオヤっさんは”お疲れさん一服してくか?”と労ってくれそうな懐の深い優しさがあります。
で、やっぱりこのランドルフに一番似合うのはクロモリフレームかと。
エロイカにも出場した生粋のヴィンテージバイクをこっそり連れ出して。
ハイこの笑顔頂きました!
実はバックポケットも付いてるよ!
クロモリフレームにバチィ!!っと似合うコイツの名は【Randolph/ランドルフ】で御座います。
この夏のお供にぜひに。
それでは本日はこの辺で失礼いたします~。
オザキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |