前の記事
ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
2015.12.20 Sun
こんにちは、オガワです。
一昨日の金曜日、久しぶりに都内をサイクリングしてきました。
一気に気温が下がり、寒がりな私は早速真冬の装い・・・このままで、1月2月の厳冬期を乗り越えられるのか・・・。ということで、私の冬コーデその1(都内サイクリング編)がこちら。
交通量の多い都内、暗いウェアだと夕方以降の被視認性が下がってしまいます。昼間でも夜間でも、バッチリ目立つこちらのRS.STURMPRINZ EVOのROLLYREDをウィンドジャケット代わりに。
その下には、起毛素材が心地よいiJ.tiburuを。とてもよく伸びる素材なので、どんな姿勢でもらっくらくです。で、インナーは現在は廃版になってしまった厳冬期用のLS.SKINFOILのWinter Plus(7/7)。
足元は、T.Tiburuです。「冬のライドでもショーツ派!!」という方に特にオススメ。また、シクロクロスなどの短時間で高強度の運動にも最適。そして、LegWarmerを合わせ、靴下はfuguspeer。特につま先部分の防風性がとても高く、蒸れにくい。そして、真冬用のソックスにありがちな「分厚くてシューズのサイズ感が変わってしまう」ということもないので、かなりオススメ。さらにもうひとつ。つま先を守るToeCoverは必須。
おさらいすると、こんな感じです。最高気温が11℃、最低気温が3℃だったここ東京。15時くらいまではこのレイヤリングだとちょっと暑いくらいでしたが、陽が傾いてかはちょっと寒く感じました(念のため言っておくと、通常の人より寒さを感じやすい体質です)
さらに気温が下がる1月2月向けのコーディネートアイテムは、また別の日にご紹介しますね!
それと、、、ここからが大切なお知らせ!
ASSOS Pro-Shop TOKYO WESTでは、一緒にお店を育ててくれるスタッフを募集します!
「我こそは!」という自転車好きな方!是非ご応募いただけたらと思います。
応募の流れにつきましては、>>こちら<<をご覧ください!(メールの際は、「ASSOSスタッフ募集の件」としていただけますと、幸いです)
一緒にASSOSを盛り上げていきましょう!
最後に、年末年始日時の営業のお知らせです。
21(月)定休日
22(火)通常営業
23(水・祝)通常営業
24(木)通常営業
25(金)通常営業
26(土)通常営業
27(日)通常営業(年内最終営業日)
28(月)~1/2(土)冬期休暇
1/3(日)通常営業
1/4(月)定休日
1/5(火)通常営業
上記の通りとなっております。
1月は、三宿ASSOSに立つ回数が増えると思いますので、みなさま遊びに来てくださいね~!土日もいますよ~♪(シフトは追って告知します~)
オガワ
ASSOS PROSHOP TOKYO WESTの新着ブログ
この記事を書いた人
自転車が好きすぎてTOKYO WHEELSで働き始めてしまった自転車バカ(坂バカ)。今ではお店に立つことはほとんどなくレアキャラ化しており、基本的には中の人として仕事に従事。様々なサイクルウェアブランドの仕入れを行い、実際に身に着けて走る中で、それぞれの良さを見つけ出し情報発信し続けていく。
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |