前の記事
Jedia
2018.07.29 Sun
どーも、オザキです。
引き続きパワープッシュはフェア開催中のこのブランド。
【GIAB’S ARCHIVIO 18AWシーズンモデル先行購入ノベルティフェア】
お買い上げいただいたお客様に先着順でオリジナルハンカチをプレゼント中です。
是非この機会にGIAB’S ARCHIVIO(ジャブスアルキヴィオ)の美脚パンツを手に取って頂けたらと思います。
と、いうことで本日のご紹介はコチラ。
GIAB’S ARCHIVIO(ジャブスアルキヴィオ)
サキソニーフランネル1プリーツパンツ【VERDI/ヴェルディ】
¥28,080 (税込)
同ブランドで人気を博すのはドローコート付きの【MASACCIO/マサッチョ】ですが、彼らが「定番」と謳うのはこちらの【VERDI/ヴェルディ】。
腰回りに少しゆとりを与えた1プリーツモデルで、テーパードを程よくつけた上品なスタイリングが持ち味です。クセがない穿き心地によってどんなコーディネートにも合わせられるのが最大のポイントでしょう。
それゆえにフランネルなどのビジネス生地を採用すると一流スラックスにも引けを取らない美しいシルエットを演出してくれます。
早速着用してみます。こんな感じ。
当初の想定通り、やはりクセがない綺麗なシルエットです。
ここで余談ですが。。
【VERDI/ヴェルディ】は元々がカジュアルチノをベースに作られたことから、センタークリースは入っていません。新品時に薄っすらと入っているように見えるこれは・・・
ただの畳シワです(笑)。
しかしこれほど綺麗なシルエットと上質なストレッチフランネル素材であれば、ビジネススタイルに対してもしっかり使える完成度にあると言っていいでしょう。
「ドレス指数」で言えば純粋なウールスラックスには勝てませんが、ニットやカジュアルシャツとの合わせ、少し綺麗目なジャケパンスタイルなどの範囲であればこちらを使ってもらっても問題ないでしょう。
最近は「専門性」よりも「汎用性」が求めらることが多いので、近いうちに「スラックス」を穿く理由さえなくなるかもしれませんね。
現時点で最高のカジャアルフランネルパンツは【VERDI/ヴェルディ】です。ぜひ無くなる前にマイサイズをどうぞ。
それでは本日はこの辺で失礼いたします~。
オザキ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |