TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS
  4. 物欲が止まらない(たまには番外編)

2015.12.15 Tue

TOKYO WHEELS

物欲が止まらない(たまには番外編)

コンバンワ、オガワ(モガワ)です。

さて、今日はめずらしくASSOSでもTOKYO Wheelsネタでもありません。
UBER(ウーバー)ネタです!

??

UBER(ウーバー)って知ってます??(UVERではないですよ・・・)

TOKYOlifeで最近取扱いが始まったブランドで、現在三宿店でイベント開催中のVisitors Fileでも取扱いのある、「次世代型アウターブランド」と言われてるとかいないとか、、、とにかく!なんだか色々気になるブランドなんです。

で、今日三宿ASSOSにシフトインした際に気になるアウターを発見!閉店後の試着タイムです。
IMG_8550
何が気になったって、まずはこのグレーの色。絶妙な杢感があり、ナイロンだとスポーティになりがちなこの手のアウターの雰囲気が一気に変わるんですよね、このグレーのおかげで。

前を閉じると。
IMG_8548
なんかスマート・・・。スーツでも似合うアウターと言われる所以、よくわかりますね。コートっぽく着られるんですね。

デザインやカラー、シルエットなど物欲刺激ポイントは色々あったのですが、他にも刺激ポイント満載なそのギミック。
IMG_8527[1]
なんだかシステマチックな雰囲気の内側ポケット。

IMG_8540[1]
左の内ポケットは、レーザーカッティングされた生地が張り付けられているだけかと思いきや・・・

IMG_8541[1]
それぞれがちゃんと独立した収納スペースになっていたんです。そもそも、内ポケットなのにファスナーを裏使いする意味あんのか!?って、ちょっとアドレナリン放出しながら思ってしまったりするんです(興奮気味)

IMG_8536[1]
「もしかしてだけど~」って思ってましたが、やはりリフレクトプリントでしたよ。こういうのなんですよね、この細かさ。

IMG_8542[1]
ファスナーはYKKのVISLONなんです。マットな質感+すべりの良さが◎スライダーのゴツさもいい感じ。

IMG_8538[1]
こういうアイコンって、その気にさせてくれますよね。洗練されたブランドのイメージって、こういう小さなところからジワジワ効いてくるんだと思います。

IMG_8545[1]
よく見ないと気づかないレベルで、内側の裾にコンシールのファスナーが・・・。「もうやめてよ!」って言いたくなる(嬉しさのあまり)

IMG_8552
あ~、カッコイイ。久々に、ストレートに突き刺さりました。鷲掴み状態。純粋に、、、

欲しい!

と、心から思う逸品です。

しかもこのグレー、Visitors Fileの小野寺さんが日本別注として仕込んだ特別カラーと来たもんだ・・。買わない理由が無い!そんなアイテムに久々に出会いました。

ウール系アウターやダウンに飽きたみなさま。このUBER(ウーバー)のアウター、必見です。今なら三宿店に勢揃いしていますよ。

 

物欲スイッチを何とかOFFにしたくても興奮が冷めないオガワ。

この記事を書いた人

オガワ

自転車が好きすぎてTOKYO WHEELSで働き始めてしまった自転車バカ(坂バカ)。今ではお店に立つことはほとんどなくレアキャラ化しており、基本的には中の人として仕事に従事。様々なサイクルウェアブランドの仕入れを行い、実際に身に着けて走る中で、それぞれの良さを見つけ出し情報発信し続けていく。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...