前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2019.12.05 Thu
「MXP」のフェア、大阪店ではじまります。
「MXPってなんぞ!?」という方々に、おさらいです。
(文章多めです!毎度すみません。)
今をときめく?THE NORTH FACEを擁する(株)ゴールドウィンが、かなり長い時間をかけて開発した防臭素材「マキシフレッシュプラス」を中心に展開する、高機能ウェアブランド。
ブランドストーリーは割愛しますけど、きっかけは宇宙開発だそうです。宇宙に居る人って毎日オフロ入れませんから。
「体臭」にフォーカスしつつ、巷の機能性アンダーウェアに足りない「シルエットの良さ」「風合い」等に拘ったアイテム展開が受けてます。
体臭は積極的にケアすべき時代
人間の体臭は個人差があるだけでなく、年齢を増すほどにキツくなっていきます。
「去年までは何も言われなかったのに、最近妙に家族に臭いって言われる。」あるあるです。死ぬまでニオイのしない人なんていません。
しかも、当人は常にそのニオイを嗅いでいますから、鼻がバカになっててかすかにしか分かりません。
今これを書いているチューネンの僕も、人知れず体臭を発生させているかも知れません。
スタッフに「しげさんくさい。」って陰で言われてるかも・・・。
本人はただナチュラルに生きているだけなのに、スメハラだとか言われちゃう時代です。
ただまぁ、不特定多数に不快感を与えているのだとしたら、故意ではなくても対策はすべきなのでしょう。ある意味、大人の矜持です。
ほとんどのニオイの元を分解します
・加齢臭の原因の多くを占めるノネナール
・足のツンとした臭いのもとであるイソ吉草酸
・疲れた時に出がちなアンモニア
etcetc
臭腺の病気など手術でしか除去できない物を除き、これらのほとんどをケアしてくれるのが、MXPのマキシフレッシュプラスです。ニオイの元となる物質を分解しちゃいます。
しかも、コーティングで消臭機能を持たせているのではなく、繊維そのものが臭いの分解性能を持ってますから、長く効果が続くのがウリです。
面白い話ですけど、着古してダメになったマキシフレッシュのTシャツを小さく切ってクツに詰めておけば、消臭効果をまだ発揮してくれるんだそうです。
速乾ベースレイヤーの落とし穴!
スポーツ用のアンダーウェア、みなさんお持ちですよね。
速乾性の、ポリエステルだったりナイロンだったりが使われてるヤツです。
お手持ちの着古したもの、一度匂ってみて下さい。ヘンな臭いがしませんか?
アブラ臭いような、なんて言うか・・・とにかくいいニオイではない。野球少年のニオイと言ったらいいのか(笑)
これって皮脂などのタンパク質が、石油由来の繊維と結びついてしまい、洗濯で落ちきれなかったものが蓄積していくことで起きるそうです。
年齢は関係なしに起きます。むしろ代謝が激しい若者ほど起きるかも。
これも、マキシフレッシュプラスのように、繊維そのものが防臭効果を持っていれば長く発生を抑えられます。
ウチにも、ウィールズで取り扱いを始める以前から着ていたモノがあり、役目を終えたときに嗅いでみましたが、実際ほとんどアブラ臭さは無かったです。やっぱ違うなって確認できた最初の体験でした。
短いフェア期間ではありますが、ノベルティもご用意しておりますのでぜひお立ち寄りを!
プレゼントラッピングも賜ります。
(シゲマツ)
大阪店からのお知らせ!
関西最大級のアイテムラインナップでお送りするレアな機会も12/8(日)で終了です!
“and wander” POP UP SHOP in TOKYO WHEELS OSAKA
ペダルを漕ぐと豆が挽ける!?その豆でコーヒーが飲めちゃう?
TOKYO WHEELS x mocaのコーヒーイベント、12/8(日)開催します!
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち