前の記事
TOKYO WHEELS 大阪店
2018.02.09 Fri
店頭にはもう、春の新作が今週もバンバン届いてますよ。昨日もnarifuriやrin projectからアウターやシャツ、パンツまでズラリと。
春先である今は「今スグ使える系」の暖かめのアイテムが多いので、SALE品と併せてご検討ください!
そして楽屋裏ではもう、次・次々シーズンに向けた展示会ラッシュがはじまってます。
私は今週、CHROMEとASSOSの展示会に足を運びました。
CHROME
かなりウチっぽいアイテムが増えてました。ストリート色が薄くアーバン色の濃いバッグやウェア、が。
「そうそう、このサイズが欲しかった!」的なバッグも結構ありましたね~。ちょっと小さめのヤツ。
それと、アパレルがかなり良かったです。年々クオリティを上げてきてましたが、来秋冬はターニングポイントと言うべき良作揃い!期待していて下さい。
地味な存在ですが、待ってた方が多い筈のiPhone10クラス対応の大き目スマホポーチも出ますよ~。
ASSOS
世界中から、世界一と評されるパフォーマンスウェア専門ブランドの展示会。毎回新しい発見がいくつもあります。
今回もガッツリ三時間いってきましたよ!
すみません。画像ほとんど無しです。。
まだあまり詳しいお話もできないんですけど、来期は特に新素材の台頭が目立ってました。
また、この春夏からもそうですが、よりFANで、買い易く取り入れ易いラインが充実。ASSOSファン、更に増えるんでしょうね~~~。
それとアクセサリー類の豊富さは近年でも際立ってましたね!キャップ類、プロテクター類、etcetc
画像も交えつつご紹介したいんですが、展示会以降も開発がすすむウェアたちです。まだまだお見せ出来ないのが辛いところ。
そのお詫びじゃないですけど、仕入れてきた小ネタをひとつ。
ウェアを侵すバクテリアの話
黒いウェアに多いんですけど、白く筋が入ったような痛み方をしているのって、見たことありませんか?
レースなど大きなイベントなんかに行くと結構、そういうウェアを着ている方を見かけます。
あれはバクテリアによるものだそうです。
ライド後の汗たっぷりのウェアを何時間も放置していると、塩の結晶を食べにバクテリアが集まってきます。
その際に、繊維の一部を断裂してしまうんだそうで(繊維を食べているのではなく、塩分やたんぱく質を食べる際に傷がつく)それによってウェアの痛みを早めるのだとか。
それを防ぐためにはすぐに洗濯するのがもちろんベストですが、そうも出来ないときも多いはず。
であれば、30℃以下の水(できれば15℃くらい)をバケツなどにたっぷり張って、洗剤を少々。そこにウェアを入れて5分。
サイクルウェア専用洗剤【ASSOS ACTIVE WEAR CLEANSER】¥2,376 (税込)
これでかなり軽減でき、痛みを防げるんだそうです。お試しあれ!
最後に・・・
アソスの中のエライ人、Marcus Oord氏が手にしているのは、春夏モデルの中でも要注目のフォートーニー(の、背中側)。もちろんバリバリの新作。
創業者のToni Maier氏の名を冠する限定モデルで、いい意味でアソスらしくないクラシカルなデザインが目を惹きます。
元々少数生産の予定だったみたいですが、反響が大きくて少し生産数を増やしたんだ、って言ってました。
アソスのウェアクオリティでもってこんなノスタルジーなデザインが楽しめるなんて、本当に稀なことです。
こちら、近日入荷というおはなしです。二色展開。まもなく全貌公開!乞うご期待!
そんなわけで?FINAL SALEは2/12(月)までですよー!
もちろん店舗は営業します!三連休ですからね!
シゲマツ
TOKYO WHEELS 大阪店の新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
RECENT最新の記事
2021.02.19
2021.02.18
2021.02.17
春のライドはCODE OF BELL(コードオブベル)の”ワタリガニ”バッグが制す!?ルックス・小サイズ・拡張性・そしてコスパを備えたX-POD / CROSSPACK-S
2021.02.13
2021.02.12
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |