TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Osaka
  4. お探しの忍具でしたらこちらです

2016.10.21 Fri

TOKYO WHEELS Osaka

お探しの忍具でしたらこちらです

忍者で何を連想するかで世代がバレる。だなんていうネットの記事を見ました。

唐突に忍者の話をすれば、何となく紹介されるアイテムが何なのか分かっちゃいますかね。持ってるよーだなんてね、そんな声が聞こえてきそうですね。

はい。ニンジャパーカーです。今ではTOKYO Wheelsユーザーの中で知らない人はいないとまで言われている、“ソッカン”後染フルフェイスパーカーです。

dsc02524

誰しもが一度は忍者に憧れてこの非効率的な走り方をして遊んでいたんだと思います。ちっちゃいストロー咥えて水に潜ったりなんかもしてね、「すいとんのじゅつー」なんつってね。ものの10秒で息が切れて陸に上がるんです。ないですか。あれ、皆さん。ないですか。

とまぁ、冗談はともかく本当に書きたいのはこのニンジャパーカーの凄さです。

dsc02565

まず、このストレッチ性。さすが、CCPと言ったところでしょうか。生地自体が体の動きに合わせて伸び縮みするので、大きく体を動かしてもツッパリ感がなく、とても動きやすく着心地のいいんです。

dsc02529

奇抜なこんな動きでも問題無し。

dsc02544

“ソッカン”後染フルフェイスパーカー【TOKYO Wheels別注】/¥14,040 (税込)

169cm/66kgの僕はSサイズの着心地が最も良かったです。画像で実際に着ているのもSサイズです。生地は厚くないので、ミドルレイヤーとして着るのがこれからの季節には丁度良さそうです。

dsc02573

そして、極め付けがこのフード。ニンジャパーカーといわれる由縁ですね。このフードですが、全く息苦しさを感じません。フード被って全力で走りましたが、息苦しさは感じませんでした。

しかしですね・・・

あまりの快適さに、フード被ったまま店内に入ると危険です。

dsc02538

好奇の目で見られます。

なので、皆さんは十分に注意して、時と場を選んで賢く着用して下さいね。本日、18:00の大阪の気温は17℃。来る秋・冬の備えとして一度、こちらのニンジャパーカーをご検討されてみてはいかがでしょうか。

さらに詳しい情報はこちらから。

ヤギオ

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年6月
« 5月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...