TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. 今日はユミザのポエムじゃなくてオザキのブログです。

2017.01.29 Sun

TOKYO WHEELS Mishuku

今日はユミザのポエムじゃなくてオザキのブログです。

ザワザワッ

ザワッ

ザワッザワ

なんだか皆様ザワついているようで。
でもって、社内もザワついたようで。

どーも、オザキです。

なにがそんなにザワついているのかって言いますとね、先日のこのブログのお話ですよ。
【この日、この時、この瞬間だけは譲れない。僕は・Gジャン【Denver】が・好きだ。】

彼が僕のアカウントを乗っ取ってブログデビューしたらしいじゃないですか。で、今日の三宿店にご来店頂いたお客様方の反応もすこぶる良好。

やはり皆様の方が敏感にヤラれちゃったようでして。
困惑による心のどよめき8割といった内容。

「サイズ感のこと全く書いてなかったので、気になり過ぎて栃木から来ました」というお客様も有難いことにご購入頂きまして、大変ありがたいことで御座います。

僕らも衝撃過ぎて、まさか大事なサイズ感をすっ飛ばしているとは全く気づきませんでしたけど・・(笑)

で、そんな衝撃のポエマーの後に出すブログはなぜかハードルが上がっている気がして。今日はワタクシね、フツーにお買い得な商品紹介しますので。

コチラ↓↓
narifuri(ナリフリ)
USトラックジャケット
¥31,320→¥15,660 (税込)(50%OFF)

ブログ-1-82

narifuri(ナリフリ)のイカしたジャージジャケットがこのプライス。
気になっていた方へさらなるアプローチを。
と思いましてな。

それで、ちょっと調べたらどうやらブラックの方が人気あるらしいじゃないですか。

僕としては「なんで?」って感じです。というか、カーキ系のカラーリングには滅法弱いだけなのでしょうか。。

こっちのグレイッシュカーキのような色合いの方がジャージっぽくなくてカッコイイなーと。
そんな気がするので写真多めに撮りまくり。
ブログ-1-72
シンプルに刺繍されたワンポイントのナリフリロゴ。
これがイイ。

もちろん、作り込みは秀逸。
伸縮性も最高に良いし、肌触りなんかもサラッとしていて気持ちヨシ。
ブログ-1-73

街乗りなんかでは、本気サイクルジャージはちょっと恥ずかしいしタイトすぎる。

そんな時に、ちょっとゆるい雰囲気とストリートの息吹を感じられるナリフリのジャージは最高だと思うんですよね。
ブログ-1-74

ちなみに、バックポケットもしっかりスタンバイ。
ブログ-1-76

しかも、ナリフリの他のブルゾンよりも幅広の設計だから大きめのスマホも無理なく入るという隠れたストロングポイントもあり。
ブログ-1-75

そして、めっちゃリフクレタる。
ブログ-1-77
愛用のGIRO フレクターとの共鳴が予想以上に凄い。

これで夜ライドしてたらカッケーなー。と

ちなみに、ブラックもまだ極少量ありまっせ。
ブログ-1-81

とまぁ、ザザザッと駆け抜けましたが、もう一度言いましょう。
今ならこのジャージが50%OFFで逝けちゃいマス!!

スタイリングのコツは、ジャージ以外を真っ黒で固めると簡単にこなれて見えるハズ。
ブログ-1-79

それでは、本日はこの辺で!!

 

あ、最後に。
コチラがnarifuri(ナリフリ)USトラックジャケットの商品ページです☆
恐らくコレが底値ですので、ぜひぜひチェックしてみて下さいまし!!

ではでは、本日はこの辺で失礼いたします~!

オザキ

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS 三宿店

TOKYO WHEELS 三宿店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...