前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2016.06.23 Thu
TOKYO Wheelsの取扱いアイテムの中には、
実際どんなに素晴らしい商品でも、オンライン上の画像だけでは、その良さがなかなか伝わりずらい商品ってあるんですよね・・・。
そこは常に我々も写真の撮り方や商品説明で、なるべくお伝え出来るよう、日々努力をしていますが、質感とか肌触りとかってやっぱりどうしてもお伝えするのが難しかったり。
そして日々店頭に立っていると、特に三宿店のお客様は、つくづくハイセンスで感度の高い方が多いと感じます。
WEBをチェックされて来られる方も多いですが、
その一方で、ただ普通に見に来て欲しい物があれば購入されるという方も多くいらっしゃいます。
そういう方はもちろん、その商品の機能性や特性などの詳しい情報は、こちらからご説明しない限りご存知ありません。
しかし、数ある商品の中から少し触れただけで、パっとそれを選び、これ気に入ったから、と即決されるんです。
そして、大抵そのような方が選ばれる商品こそ、品質・機能・デザイン共に素晴らしい商品にも関わらず、オンライン上ではなかなかその良さが伝わりにくい商品だったりするんです。
なので、やっぱり思うのです。
多くを語らずとも、実際見るだけで
わかる方はわかっていらっしゃる(笑)
そんな、三宿店のハイセンスな方がリアルに買っている、ツーなアイテムを、
ここでこっそりご紹介しちゃいます。
それはこちら。
tilak(ティラック)ストレッチ・ナイロンシャツ【LT Shirts S/S】¥17,280 (税込)
tilak(ティラック)ナイロンカーゴショーツ【Crux LT Shorts】¥18,900 (税込)
この商品に関しては上下セットアップで購入されるというよりは、
それぞれのアイテムが別の用途で売れています。
また、今回は三枚セットのnarifuri(ナリフリ)スーベニアTシャツの上に羽織っているスタイルですが、もちろんこのシャツ一枚で着ればかなり涼しいです。
そして、何を隠そうこのストレッチナイロンシャツは、アーバンなデザインはもちろん、実際の気やすさが人気の理由です。
シャツなのにストレッチ性があり、手にした瞬間に驚くほど超軽量。
更に通気性と速乾性も持ちながら、さらに表面に撥水加工を施しているので、多少の水も弾くというスーパーハイスペックなシャツなんです。
このTilak特有のバックヨークから袖にかけての個性的なカッティングは、さらに動きやすさを高めるとともに補強の役割も担っています。
ロゴを今季からあえてどこにも付けていませんが、このカッティングを見る人が見れば、すぐにTilakだと分かるはず。
フロントのボタンはすべてスナップボタンで、軽さと着脱しやすくしています。
また、シャツなのに両サイド裏地メッシュのポケットがあるところも嬉しい機能です。
また、このショーツをお探しの方は、色々試して履き比べてみるも、素材の薄さ、軽さ、柔らかさで履きやすさが気に入り、これに即決される方が多いです。
シルエットは少し細身なので、実際履くとアウトドアパンツとは思えない程スマート。
またストレッチが効いているのでサイクリングやアウトドアはもちろん、オフの日街中で着用しても楽でいてカッコいい。
こう見えて、実は計8個のポケットが装備されているんです。
ちなみにスタッフイキも、以前ロンドンに住んでいた時に、Tilak欲しさにわざわざ本場チェコに買いに行ったという(笑)
わざわざチェコに行かなくても、TOKYO Wheelsで買えますよ~!
そんなtilak(ティラック)の商品一覧はこちら。
サカモト
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |