前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku

2015.04.19 Sun
日曜日の終わりが近付いてきました…まだまだ休みを満喫する方、自宅でのんびりされる方、もちろん私はお店にいます!!!
さぁさぁ皆様お待ちかねの新商品をご紹介!!
そのブランドは!!doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)
そして今回皆さんご紹介するアイテムは…

早いものでもう7代目、ASSOSと一緒ですね(ドサクサ)
今回のノースロードトラウザース7は、言ってしまえば「スウェットパンツ」なのですが…
これがまた良いアイテムなわけで!

見た目は安定のスタイルですね。
ではでは、詳しく見ていきましょう!
まずパッと目に付くのが、ウェービングベルト(腰のベルトね)を収めるベルトループと、
ベルトの先に付いている「ブラックアウトリフレクター」

ここと

ここです。
そしてリブのパターン!

パンツを履いた時には、切れ上がっている左側が内側になります!
緩めのリブと、この仕様の合わせ技で、ペダリング時に裾が上がって来るのを防いでくれるんですね~
また、カンの鋭い方は最初にお気づきかもしれませんが…

前に縫い目がございません!!
なのでスウェットパンツを履いたときにどーしても気になる、前方の縫い目部分を気にする必要なし(表現をオブラートに包んでおります。)

自転車乗りにはどーしても気になるヒップ部分にはガゼットが入り、一番摩擦が起きる箇所は生地が2重になっております。
(やわらかい表現にしております。)
ポケットも大きめですね~。ふむふむ
もっとも気になる今回の素材ですが、「ツイーディーテリークロス」なるモノを使用しており、とってもやわらかーい着心地とを実現しております。
甘編みの生地なので、通気性も抜群!これから暑いのにスウェットなんて…
と思ったそこのあなた!一度試したら、やわらかさとカッコよさにやられちゃいますよ~
ちなみにツイー…ディ…ーテリークロスは一般的に「鬼裏毛」とも呼ばれる、大きくざっくりとした裏毛素材でございます。
こんな感じです。

まさかの裏返しですが、この画像でもループが大きいことがお分かりになるかと思います。
せっかくなので「ミニ裏毛」との比較をしてみましょう!
はい!こちら

左がミニ、右が鬼です。中々のちがいでございます。
で、ついにサイクルウェア界にもスウェットパンツのムーブメントが訪れたわけですが、
せっかくなのでK・ヤノ的スウェットパンツを使ったスタイルていあ~んをさせて頂きます!
まずは、テーマ:「キッチリとゆったり」

ジャケット+シャツ+スウェットパンツ、世の中的にはもはや定番といった感じです。
ジャケットは、のびのびのびーる
ストライプシャツは、NASA使用素材を使用したシャツ
でございます。
それでは最後に!
テーマ:「かた(い)やわ(らかい)ミックス!」 でお別れいたします。

narifuri×SPIEWAK MA-1 Cycling bomber(WEB未掲載)
と、同コラボのシャツ
narifuri×SPIEWAK Westside shirts jacket(WEB未掲載)
をコーデネイト。うーん、カッコいい。
K・ヤノ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 3月 | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
