前の記事
TOKYO WHEELS Tokyo
2025.05.01 Thu
どうも、ユミザです。
ゴールデンウィークも半ば過ぎ、皆様いかがお過ごしでしょうか、、、。
遅くなりましたが営業日のお知らせです!
もう半分過ぎてしまったゴールデンウィーク!営業日のお知らせしてないじゃん!!とハッとして緊急でBLOGを書いてます!(焦る手ではタイプミス多いですね!)
こんにちは、TOKYO WHEELS Tokyoです!
ゴールデンウィークも半ばではありますが、後半の営業日についてご案内です!
サイクリングにもぴったりなこの季節、皆さまのご予定はいかがでしょうか?
TOKYO WHEELS Tokyoでは、GW期間中もたくさんのお客様にお楽しみいただけるよう、下記の通り営業いたします。
📅
【 5月 】
5月 1日(木)
5月 2日(金)
5月 3日(土)
5月 4日(日)
5月 5日(月・祝)
5月 6日(火・祝振)
🕛 営業時間:12:00〜20:00
📌 定休日:通常月曜日と火曜日は定休日ですが、上記期間中は休まず営業します!
新作アイテムの入荷が続くゴールデンウィーク!
普段はなかなかお店に来られない方も、ぜひこの機会にお立ち寄りください。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
という具合で、今っぽくAI風に書いてみました!
ゴールデンウィーク、皆さんはどこか行きましたか?もしくは行く予定はありますか??
私はちょっとお休みのタイミングをずらして、400kmのブルべでも通った大好きな軽井沢へ輪行し、そこから群馬方面へグルっと走って一泊して高崎から輪行で帰ってこようかなと友人と画策中!
軽井沢~草津~高崎 イメージ
やっぱりどこか遠くへ行くってなると作戦練るのも楽しいですね!
渋峠は群馬側から行けるか怪しいらしく、白根山の湯釜も噴火警戒で拝めなそうですが、嬬恋パノラマラインが大本命です。
(ココは行った方がいいよ~~とかあれば是非教えてください🙏)
ということで、ライド予定ができるとそれに合わせて色々と揃えたくなってしまう悪い癖もちゃんと発動しまして…
やっぱり風景やらを写真で切り取って持ち帰りたい気持ちは忘れずに、普段使ってるカメラよりも断然持ち運びしやすい小型のデジカメをゲット!!
・ APIDURA フードポーチ
そうなると持ち運ぶ方法も考えちゃいます。
撮りたいときにサッと取り出せるステムバッグをチョイス!!
APIDURA(アピデュラ) のポケット付きのステムバッグがあったらな~~という来店いただくお客様からの声が多く、その要望を社内で伝えたらまさかの仕入れOKで、タイミング良く入荷してゲットできるという。。お客様と弊社MD陣に感謝です!
(※ポケット付きはオンラインUPまでもう少々お待ちを!)
ハンドル周りはスッキリとさせたかった今までのサイクルライフですけど、気持ちが変わればいいもんで、ゆるっと走りながら使える超便利なステムバッグを導入予定です。
グミ活やパン活、写活が捗りそうで楽しそう!
良いですね~~!スポーティな気持ちをオフにしてトリップしてきます
でもそうなると、ペダルはもちろんSPDで、シューズも変えないと
さらにちょっとクラシカルなロードバイクも良いなって。。。キリがないですね!(笑)
今日の妄想はこのくらいにしておきます、
皆さんも、どこか走ろうかな~とかお考えの方はアイテム集めにTOKYO WHEELSに是非!!
>>TOKYO WHEELS オンラインショップ
おまけ
Isadoreを愛し、Isadoreに愛されたMさんのスーパークールなスタイルをご紹介です。
白いジャージもブルーのビブもチャコールのジレも、程よくくすんだ同じトーンでスタイルを組んでくれました!とってもカッコイイです。
>>Isadoreの商品ページ
トップチューブには超ロングライドにも対応すべくAPIDURAのトップチューブバッグを装備!
グミが大好きということで、グミを入れるとのこと。
Isadore CEOのマーティン・ベリトス氏に書いてもらったサインが見えなくなっちゃうと嘆いていましたが、背に腹は変えられず。
マーティン < グミ
大丈夫、きっとマーティンも許してくれるはず!(笑)
ではまた!!
ユミザ
>>APIDURAのバッグはこちらです
TOKYO WHEELS Tokyoの新着ブログ