TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. CCP的こだわりパーカー男子

2016.01.17 Sun

TOKYO WHEELS Mishuku

CCP的こだわりパーカー男子

東京は今夜から明日にかけて雪が降るらしく?今も外に出たら結構冷えているので、東京の気温を調べてみると、本日の最高気温9℃、最低気温も2℃、ちなみに明日の最低気温は1℃という予報でした。

いよいよ本格的な冬到来って感じですね。

今、代表のモリとJediaスタッフのオザキがイタリアに出張中なので、きっとイタリア(ローマ)はもっと寒いんだろうな~と思い、調べてみると・・・何と日本とほぼ一緒でした(笑)

ちなみにロシア(モスクワ)は最高気温-3℃、最低気温も-8℃でした。

ん~、もうマイナスの世界とかになると、その差がどの位寒いのかよくわからないです(笑)

先日、BlogでTOKYO Wheels的パーカー男子を書きましたが、

本日は同じパーカーでもCCPのこちらのパーカーをご紹介したいと思います。

IMG_7494

CCP(シーシーピー)アクリル裏毛ジップアップパーカー¥21,600¥15,120 (税込)(30%OFF)

このパーカー、実は見えない所までかなりこだわっているんです。

表面はブライトエステルの上品な光沢がある素材で、裏面はアクリルの裏毛でふっくら柔らかい風合いと保温性を持っています。

裏面は裏毛とメッシュ素材で、汗をかいても肌に張り付きにくく、常にドライをキープします。

冬場でも途中から汗をかきやすいサイクリストにとって、この2つの素材は最強ともいえますね!

IMG_7493

こだわりは素材だけではありません!

フロントジッパーを上まで上げるとフードのネック部分は顎下まできて、首の寒さから守るのと、フードはアウターを着ても邪魔にならない様にあえて小さくしています。

さらにフード口をリフレクター入りのドローコードで絞れるようになっていて、夜間の被視認性を向上させながら、フードの広さを調整できて風の浸入を防げるのも嬉しいポイントですね!

IMG_7495

実は、このポケットも凄いんです!

手を前に突っ込むと、中の裏地は裏毛になっていて、後ろに突っ込むとメッシュになってて、一つのファスナーから中で前にも後ろにも物が入れられるようになっているんです!

これ、CCPさんけっこうサラッとやってますけど、凄く便利じゃないですか~!

 

裾や袖口には伸縮性の高いかなり長めのしっかりとしたリブを使用していて、風の侵入を防ぎます。

ライディング時の空気抵抗を意識したスキニーなシルエットは、春秋はアウターとして、冬場はミドルレイヤーとしてアウターの下に着られるので、一年通してかなり汎用性が高く、あると便利な一枚です。

IMG_7497

全て止水ジッパーを使用し、フロントはWジッパーとなっていて・・・

ん?なにかチラ見しているのにお気付きですか?

そうです、

IMG_7496

チラッ

TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)バイシクル ハラマキ【Armadillo】¥6,500¥4,550 (税込)(30%OFF)

遠赤外線を放射して発熱する特殊セラミックを練りこんだ「Hot Ray(ホットレイ)」というアクリル素材を使用していて、かなりしっかりしているので、重ね着して着ぶくれが気になる方にはオススメです。

今日、明日のような寒い日で、お腹周りさえ冷やさなければまずは安心です。

CCP(シーシーピー)アクリル裏毛ジップアップパーカー¥21,600¥15,120 (税込)(30%OFF)

は、ブルーは完売していますが、ちょっとダークに染めたCCPオリジナルカラーのネイビーはまだありそうなので、気になる方はこの機会にぜひ!

以前、大阪店のシゲさんがBlogでも分かりやすくご紹介しています>>ひねくれパーカ?

 

その他CCPの商品はこちら
寒いので、みなさま暖かくお過ごしくださいね~。

寒くなると魁力屋のラーメンが食べたくなるサカモトでした。

 

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS 三宿店

TOKYO WHEELS 三宿店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...