TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. クロップドパンツの基本の基。

2019.02.11 Mon

TOKYO WHEELS Mishuku

クロップドパンツの基本の基。

こんにちは。イキです。

早速ではありますが、本日は昨日に引き続き、、

rin project(リンプロジェクト)のパンツをご紹介。

マンボパンツの前に、、定番クロプッドパンツの再入荷情報が抜けておりました。。これは失敬。

という事で、ストレッチサイクルショートパンツをご紹介させて頂きます。

ストレッチサイクルショートパンツ ¥11,880 (税込)

rin project発足時から根強い人気を誇る言わずと知れた、定番中の定番クロップドパンツ。カジュアルに自転車を楽しむのであれば、一本は持っておきたいマストアイテムです。

何故それだけ、人気があるのか?

まず何といってもシルエット。昨日ご紹介したマンボパンツ然り。リンプロのパンツの肝はシルエット。個人的にはそう思います。

とにかく、スマートで綺麗なシルエットが魅力です。

そもそも、このパンツの誕生の発端が、、ブランド発足時より少し昔、2000年頃。自転車用のパンツと言えばレーパンか、カジュアルであればアウトドア系ブランドのパンツが主流の時代。レーパンは理にかなっているとは言え、場所によっては視線が痛い場合もありますし、アウトドアパンツはシルエットが…。ストレッチ性も少なく自転車との相性は、正直良いとは言えない。。

そんな現状を打破するべく誕生したというプロセスがあるため、そう言ったマナイス部分は払拭する必要があったわけですが、、

やはり、シルエットは需要だったのでしょう。

体に沿うようなシルエット。しかしながら、所々で余裕もあり窮屈さは感じさせない。もちろん、ストレッチ性の素材も影響し穿き心地に関しても申し分なし。

7分丈にすることで、チェーンリングとの干渉をなくし、夏はそのまま、冬はレギンスやタイツとレイヤードで穿ける。フルシーズン対応型のパンツに。

あと、素材感も良かったんでしょうね~。

コットンライクな見た目が、カジュアルスタイルにバッチリはまりますから。

その他にも、細かいディティールは抜かりなく。ライド中使いやすい角度に配置されたフラップ付きカーゴポケットなんか、とっても便利。

スマホやグローブなど、ちょっとした小物を収納するのにちょうど良い大きさなんですよね。

また、汗が溜まりやすい腰部分には、ベンチレーションホールをつけ、通気性と速乾性を向上させ、

更には、サドルとの摩擦で擦り切れやすいお尻には、補強のサドルパッチを付け、強度も◎。

サイクルパンツとして、ホントに無駄がないというか、キッチリ押さえるところは押さえている。。流石でございます。

そして、何といっても圧倒的なコスパの高さも、このパンツの魅力でしょう。

¥11,880 (税込)という、お求め易い価格帯ならそりゃあ、買っちゃいますよ。(笑)

TOKYO WHEELSは、パンツのラインナップに関して、特に自信があるところではありますが、、物が物だけに、安くはないのが正直なところですし。。

そんな中で、リンプロのストレッチサイクルショートパンツは圧倒的に安く、しかもクオリティも悔しいかな高い。。カッコイイし。

売れ続けるのも納得ですよね。

因みにこの度、みんなが大好き、ネイビーが仲間入りしています。

これまた売れちゃいそうなお色だこと。

現在店頭では、カラー、サイズともにしっかり揃えて展開中です。ご新規様、リピーター様も是非この機会をお見逃しなく~。

イキ

この記事を書いた人

イキ

地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...