TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
  4. 必・要・不・可・欠

2015.05.14 Thu

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

必・要・不・可・欠

みなさんコンバンワ。

本日は、いよいよ明後日に迫ってきたBIKE JAM in ヨコハマサイクルスタイルの準備をしながら、店頭にたっております。

会場でより多くの方とお会いできるのを楽しみにしておりまーす!!是非お越し下さいませ!

 

ヨコハマサイクルスタイル × ミニベロフェスタ

開催日時: 2015年5月16日(土)、17日(日) 10:00 ~ 17:00

開催場所: 横浜赤レンガ倉庫

 

BIKE JAM in ヨコハマサイクルスタイル(出展者情報)

開催日時: 2015年5月16日(土) 10:00 ~ 17:00

開催場所: 横浜赤レンガ倉庫 1号館 - 2号館 屋外広場

 

といきなり宣伝から入らせて頂きましたが、ASSOSの必要不可欠なものとは何か!!

 

それがコチラ!

ASSOS GOOMAH(グーマー)G.733 です!

(文字は大きいですが、リンクはございません)

 

三宿店2Fにご来店頂いている方は既にご存知かと思いますが、

カーボンフレームの製作からスタートしたASSOS唯一のオフィシャルバイクでございます。

 

 

ちなみに今お店にあるG.733は前シリーズのG.731の後継機になるようですが、

 

GOOMAH(グーマー)のフレームは、G.731とG.733の2つしかありません!!

 

生産→販売というよりも、ウェア開発の為にバイク乗るでしょ?じゃあ、バイク必要でしょ?という観点から作られているそうで、

 

強いていうなれば、研究開発用バイク!

 

それだけでも十分スゴイのですが、

 

このGOOMAHにまたがって、さらにASSOSの研究開発を支える方々が…

 

でた!ミーアキャット!   ではなく、

 

Equipe  Exploit  Werksmannschasft

(エキップ エクスプロイト ベルクスマンシャフト)以下、ご意見番

 

の方々です。ASSOSの製品開発の核となるプロフェッショナルなロードテストチームで、

 

元プロレーサー、若手レーサー、医師、エンジニア、トレーナー、テキスタイルデザイナーにアパレルの専門家なーどなど、

 

専門知識を持った人たちで構成されている、まさにご意見番!!

 

facebook ページもございます!!(気になる購入するボタンが…)

 

GOOMAHにまたがったご意見番達が、ASSOS製品を着てテストを重ね1つの製品になっていくということなんですね~

 

まさに必要不可欠!(強引!)

(とりあえず画像をインサート)

でも、ASSOSのオフィシャルサイトにも「最近のASSOS製品の全てはGOOMAHを元に開発されています」って書いてあるくらいですからね!

 

GOOMAHのフレームもASSOS+ご意見番+スイスのエンジニアの3者合同で開発されているようですし…

 

ん??ってことはASSOS製品の性能を最大限に発揮されるのはGOOMAHに乗ってる時ってこと??

 

ちなみにGOOMAHはオンラインショップで購入可能…

 

あ…あ…研究開発用ではなかった! ま~やっぱり販売するのも必要不可欠ですよね♪

 

 

K・ヤノ

 

 

今週の出勤情報

5月15日(金) サカモト

5月16日(土) ヨシザキ

5月17日(日) モガワ

5月18日(月) 定休日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

ASSOS PROSHOP TOKYO WESTスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

▼ASSOS PROSHOP TOKYO WEST特設ページ
http://www.tokyolife.co.jp/feature/shop/assos.html

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...