TOKYOlife(東京ライフ)

2015.04.28 Tue

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

春の稲妻!!

みなさんコンバンワ。
巷ではGW(ゴールデンウィーク)が最長で12連休!!

などと騒がれていましたが、今日も世の中は通常通り動いているようです。

 

お出かけ情報もありますが、ニュースの中心は急に気温が上がった事に話題が移っております。が、しかーし!!日中の気温は上がってきたとはいえ、まだまだ朝晩は涼やかで、夜にTeeシャツ一丁では肌寒さを感じます。

 

風を切って颯爽(さっそう)と走るサイクリスト達にとっては、気温の変化にどう対応するのかも重要なことで、「荷物増やしたくないけど~日が暮れると寒いし~」という方々にピッタリのアイテムをご紹介!!(たまには商品紹介しなきゃ)

 

それがこちら 【ASSOS SJ.BLITZFEDER】 

※「BLITZ=稲妻」、「FEDER=春」 ドイツ語です!

ただならぬ雰囲気を漂わせております…。これを着用すれば春の稲妻のごとく駆け抜けられる事間違いなし!

 

 

バックショットは!

スッケスケでございます!!

 

【ASSOS SJ.BLITZFEDER】 は、このアイテムの為に開発された「フォイル043™」素材を使用しており、

袖→背中(肩甲骨)→背中(ウェストより)に配された、伸縮性の高いメッシュ素材が風によるバタつきを防ぎ、しっかりとフィットしてくれる作りになっております。

 

ウインドジャケットとしての使用が主な用途ですが、防水機能も備わっていて、小雨程度の雨ならへっちゃらさ!(但し長時間雨にうたれ続けるとなると話は別です)

 

まぁ、ここまで透けていると風を防ぐのか風を通すのかどっちだ!!という意見もあるかもしれませんが、それは着てみてのお楽しみ♪

さてさて、やはりこの子もASSOSアイテム!細部にこだわりが満載です。

 

まずは、

ジップの一番下の部分。

 

フォイル043™ はとってもうす~くて、やわらか~いのでグローブをしていてもジップが使いやすいよう、別素材で補強してあります。

しかもASSOSロゴ入り!

続いて、

ベンチレーション?と思いきや

ジャケットの下にサイクルジャージを着た時に、ジャケットを脱ぐことなくジャージのバックポケットに出し入れできる仕様になっております。

 

またまた、

襟元(うなじの辺り)もメッシュ仕様!

 

このうなじ~盆の窪にかけてって汗かきますよね~

 

さぁここまで駆け足で詳細を説明してきましたが、ここからがこの商品の本題(超個人的)です。

それは 【ASSOS SJ.BLITZFEDER】 が、ポケッタブル仕様だということです!!

 

内側にメッシュのポケットがついております。

 

ポケッタブル(orパッカブル)と言えば…皆さんご存知の!

 

「最初がしまってある状態のやつは、一度出したら最初の状態にほぼ絶対に戻らない問題」 です!

 

キャンプなどに行った経験がある方は、思い知らされているはずです…説明書の通りに畳んだのに…ぐちゃぐちゃ…

なんか横が長くない?→ やり直し→ 今度は縦が太くない → ギュウギュウに押し込む!(例:テント)

こんな経験ないですか??

 

ウェアならばギュウギュウ押し込んでも入りますが、せっかくならば元のような状態に!

いや、元の状態より綺麗にしまってしまいましょう。

皆さん習いましたね?「来たときよりも、綺麗にして帰りましょう」精神です。

 

では早速、

 

1. 格好良いジャケットをこんな風にダラーんと置きます。内側を下、外側(背中)を上にします。

 

次に…

2. 5分前にしまったやつを出します。出来上がり♪

 

…すいません。やってみたかっただけです。

 

本当に次は、

2. ポケットの付いていない側の方から、くるくる巻いていきます。

 

で、出来上がるのが

これです!中央の黒い部分がポケットになります。

 

でもって、

3. ポケットの部分が隠れないように、両端からまたもやくるくる。

 

これをポッケしまうと…

4. 完成!あっという間です。

 

ちなみに…

商品がお店に届いた時の状態と比較すると!

 

右が初期状態。遜色なし!

 

横から見ると…

若干厚みが、

 

ポケッタブルに関しても、ASSOSの頂(いただき)には及ばないということでしょうか…。

まだまだ道のりは長そうです。

 

もっと小さくキレイにポケッタブルできるという方!是非TOKYO Wheels 三宿店2Fまでお越しになって実践してみて下さい!

 

話は変わりますが以前のモガワ氏のブロをお読みの方はご存知かと思いますが、三宿店2Fは基本スタッフ1人で運営しております。という事は…私は一人でこんな事してるわけで…。

 

寂しくなんかないんだから!!

 

でも、皆さんのご来店を心よりお待ちしております!!

 

ASSOS 商品一覧

 

K・ヤノ

 

 

※TOKYO Wheelsのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
【Twitter】 @TOKYOWheels
【Facebook】 http://www.facebook.com/tokyowheels

【TOKYO Wheels三宿店】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休、月祝日は営業、翌火曜休)
★TEL / 03‐6706‐4686
★MAIL / msk@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都世田区三宿1丁目3-23 クラールハイト三宿Ⅰ
(東急田園都市線「池尻大橋」、「三軒茶屋」駅下車 共に徒歩8分
又は各線「渋谷」駅から東急、小田急バス「三宿」バス停下車 徒歩1分)


大きな地図で見る

【TOKYO Wheels 東日本橋店】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休、月祝日は営業、翌火曜休)
★TEL / 03-5820-0042
★MAIL / info@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:東京都中央区東日本橋2-27-2 日機会館ビル 1F
(東日本橋・浅草橋・馬喰町より徒歩5分)


大きな地図で見る

【TOKYO Wheels 大阪店】
★OPEN / 12:00-20:00(月定休、月祝日は営業、翌火曜休)
★TEL / 06-4400-5070
★MAIL / osaka@tokyowheels.jp
★HP / http://www.tokyowheels.jp/
★ACCESS:大阪府大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館 102
(心斎橋・長堀橋より徒歩5分)


大きな地図で見る

この記事を書いた人

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

ASSOS PROSHOP TOKYO WESTスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

▼ASSOS PROSHOP TOKYO WEST特設ページ
http://www.tokyolife.co.jp/feature/shop/assos.html

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...