TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. ASSOS PROSHOP TOKYO WEST
  4. 長距離専用・・・はたして何kmから長距離なのか

2018.05.24 Thu

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

長距離専用・・・はたして何kmから長距離なのか

みなさんこんにちはコジマです。生憎の雨続きですが本日は回復傾向にありますね。来週まで雨マークがないので自転車予定も組みやすいですね。

いきなりですがロードバイクで長距離とは何kmからなんでしょうかね?乗り始めの頃は30kmもはるか彼方に感じましたが乗り慣れるにつれ50km、80km、100kmと乗る楽しさと比例して距離が伸びていくものだったと思います。ブルベと呼ばれる自分と戦う自転車イベントなんかですと300kmとか600kmとか・・・。

さて、ASSOSでは夏ジャージの中で長距離専用(ロングライドモデル)が存在します。何が一体違うのか。詳しく見てみましょう。その名はショートスリーブサイクルジャージ【ASSOS SS.centoJersey_evo8】

ショートスリーブサイクルジャージ【ASSOS SS.centoJersey_evo8】

紫外線も怖くないUPF50+
※UPFとは衣類の紫外線保護係数。例えば10分間紫外線を浴びてできた日焼けと同等の日焼けになるまでの時間の事。UPF50+だと10分×UPF50=500分。良・15・20 優・25・30・35 秀・40・45・50・50+とランクがある。

前身頃(体の正面)は胸部と腹部で違う素材が使われており胸部では耐久性を、腹部では全方位ストレッチでストレスなく呼吸をサポート。

後身頃(背中)ではカンピオニッシモジャージと同じ素材を使用し薄くて通気性が良く汗を効率的に発散させる。

バックポケットはパンチングメッシュ加工で蒸れにくくなっています。走行中にアクセスしやすいように左右に大きなポケットが配置されている。

袖はカットオフ仕様で着心地に貢献しています。

モデル:コジマ:身長171cm体重75kgMサイズ着用
袖を通した瞬間から感じるストレスのなさ。引っ掛かりもなくスーッと腕が飲み込まれていく感覚です。きつすぎず、緩すぎない絶妙のフィッティング。癖になりそうです。

2017年に一新された最上級コンフォートサマージャージ。より快適性を求めた結果生まれた絶妙なフィット感のロングライドモデルサマージャージです。長距離とは乗る人それぞれで決まると思います。これから更なる距離を走りたい願望のローディーにお勧めする最高のジャージです。この夏是非お試しください。

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST/TOKYOWheels三宿店
コジマ

この記事を書いた人

ASSOS PROSHOP TOKYO WEST

ASSOS PROSHOP TOKYO WESTスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

▼ASSOS PROSHOP TOKYO WEST特設ページ
http://www.tokyolife.co.jp/feature/shop/assos.html

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年7月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...