TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Tokyo Motorist
  4. 今年の雨予報は如何に。

2014.01.09 Thu

Tokyo Motorist

今年の雨予報は如何に。

明けましておめでとうございます。
2014年、新年1発目のBLOGでございます。

 

毎年の恒例行事、初日の出参拝。
もちろん、今年も行ってまいりました!!

 

バイクが不調で、マフラーからロケットの様に火を噴いたのが2年前。
その年は、燃え上がった炎を消すかの如く、バイクに乗れば雨。
気がつけば、雨男と呼ばれるまでに・・・。

▼参考BLOG:「レインボーブリッジ

 

翌年の2013年。この年は、火を噴くことなく犬吠崎へ。
水平線に雲の多かったのですがで辛うじて初日の出を拝むことができました。
すると、その年はずいぶんと雨に降られる確率が落ちたのです。

▼参考BLOG:「晴、はれ、ハレーッ!!

 

今年は、ココ。
2014010163817

わかりにくですね、ココです。
大きな地図で見る

房総半島の最南端、千葉県は野島崎灯台。
記憶が正しければ、ここは2回目。

その時は、日の出時間までに灯台に着くことができず、
少し西にある根本海水浴場付近でした。

 

外海ですので、それなりに波はありますが、
風も無く去年よりさらに暖かく感じられました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

野島崎灯台と言えば、岩の上にある朝日と夕日の見えるベンチですが、
すでにその周辺には人がいっぱい。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

人がいっぱいと言っても、犬吠崎と比べると、本当に少なく感じます。
警察による対策本部もなければ、交通規制もない。
屋台もイベント広場もなく、平和そのものです。

 
気になるのが水平線上の雲。
昨年は雲が多く、日の光が見えるまで時間がかかりました。

 
今年は・・・
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

う~ん、どうでしょう。
日が昇ってくると思われる付近が明るくなってきましたが、意外と雲があるような。

 

雲が赤くなってきてそろそろ日の出時刻。
今年も時間がかかるかぁ、と思っていると、
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チラッと赤い閃光が!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、ぬおぉぉぉ~っと!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出てきました!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょうど雲の切れ間があり、思った以上に低い位置からの日の出が見れました!!

 
水平線に近い太陽は、こんなにも赤いんです!!

まん丸な太陽が姿を現すと、一気に暖かくなります。
太陽のチカラって偉大。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アップを終えた太陽さんは、ピカーっと!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

力強いですね。

今回のブログはトリミング無しでお届けしております。

写真をクリックで拡大できますので、
是非、この神々しい太陽の姿をご覧になってみてください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日が昇ってしまえば、ベンチ周辺も空いています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

茜色に染まる灯台。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海沿いのホテルも茜色に。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハーレー軍団など、バイカーが多かったのも印象的でした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今年は、昨年よりも見事な初日の出!!
となると、もちろん炎上も無かった今年は、昨年よりも雨は降らない!!
ということになるはずです!!

 

今年も、TOKYOlifeならびに、Tokyo Motorist、

そして、Motorist Dayを宜しくお願いします!!

 

この記事を書いた人

ノヅ

趣味はオートバイとバスケ、トライアスロン、ウインドサーフィン。 オートバイはDUCATI 1098とMV AGUSTA BRUTALE 800、HONDA MONKEY BAJAに乗っています。自転車はORBEAのカーボンTTとGIOSのアルミ。最近行けていませんがウインドは三浦海岸がホームです。 趣味は幅広く、好きなことはより深く。がモットー。雑学・知識の引き出しを日々増設中―。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...