前の記事
もり氏
2020.05.30 Sat
新生PT TORINOの真髄とは?
PT TORINOについて勘違いしている方が多いと思うんですけど、ここって実はドレスブランドじゃないです。むしろ究極の遊びパンツのブランドなんです。
かくいう私もPT01時代はそう思っていました。ドレスラにしてはデコラティブ過ぎて価格がちょっとお高いねって。でもね、PT TORINOというブランド名に変わり、ディレクターであるDomenico Gianfrate(ドメニコ ジャンフラーテ)の色をより濃く出すという方針に変わってから、わかりやすくなりました。
2006年にPTのディレクターに就任して以来はジャケパンスタイル、モードな着こなしが多かった印象ですが、本当はカジュアルスタイルを得意とするファッショニスタです。
最近のInstagramで「ほえー格好良いなーこの人ー。」と感心したのがこちら。
PTTIスナップなどで見る彼のスタイルとは全く違うストリートスポーツ。こういう感じで、カジュアルを大人っぽく着こなす達人なのです。
というわけで。PT01時代には僕もドレスラブランドだと思っていたのですが、やっぱり違うのではないかとPT TORINOを見て思い始めています。もちろんジャケパンスタイルでも使えますが、その真価を発揮するのは普段使いの時じゃないかと。
ドレススタイルでは装飾的なデザインが洒落度を高めカジュアルスタイルでは艶を足す、そんなパンツブランドなんです。
ソラーロのPT TORINOを見てみましょう。
今週のJediaはPT TORINOを推す”PT TORINO Fashion Week!!”ということで、PT TORINOの今シーズンモデルの中で最もインパクトを放つソラーロパンツをご紹介しましょう。
まずはタイドアップから。
ワンプリーツ入って腰回りがゆったりしたシルエットが綺麗なGENTLEMANS FITです。このパンツ遠目で見ると発色良いドレスパンツなのですが、近くで見ると・・・もっと発色が良いソラーロ、玉虫色なんです!
そしてこのパンツをTeeシャツであわせると、こんな感じ。

これで貴方も一瞬でファッショニスタ!!
カジュアルなのに、艶があるでしょ?これがPT TORINOの真骨頂ですよ。
同じく色違いのブラウン。ジャケット合わせでこんな感じですが・・・


リネンボーダーのTeeシャツでサラリと。

なんか気品があるでしょ?
PT TORINOは普通のドレスパンツに比べると確かにプライスはワンマーク高いのですが「ドレスはドレス用、カジュアルはカジュアル用」として二本パンツを買うよりもよっぽどコスパが高いかもしれませんよ。
本日ご紹介のPT TORINOのソラーロパンツはこちらから。
もり氏の新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 1月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||