TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. やっぱり男は、革(レザー)が好き。

2016.02.20 Sat

Jedia

やっぱり男は、革(レザー)が好き。

IMG_3237

シングルライダース【JURI】

 

この春、お探しの方も何気に多いドレス顔したシングルレザージャケット。ここ三宿店でもオンラインショップでも立ち上がりから評判も良く、すでに在庫僅少なのですが。。ぜひ今一度チェックを。

 

IMG_3238

スエードナイロンコンビ シャツジャケット【PARIDE】

 

同じくエンメティからのレザーコンビシャツ。ハードになり過ぎない、トーンオントーンの異素材使いと上品なシャツスタイルは、何かと使えて便利なアイテム。

 

IMG_3239

sisii(シシ)シングルレザーブルゾン

 

昨日、今日と店頭からも旅立っていく、我らがsisii(シシ)。シルエットも良くて、洗えるレザーというのは、大人の私たちにとって精神衛生上とても良い画期的なアイテム。ガシガシ着倒すにうってつけ。下記ニュースでもおさらいを。

 

■”最上級の日常着”がやってきた。(工場の様子あり。)

 

IMG_3242

ZANELLATO(ザネラート)

 

ZANELLATO(ザネラート)といえばポスティーナバッグ。クタッとした表情もたまらないマルカプントレザー(シボ革)を定番に、モダンなプリントモデル、シーズナリティ溢れるラフィア素材モデルなども見逃せません。下記最新ニュースでもご紹介しています、新たな刺客M+(プラス)とも大いに迷ってみてください。

 

みんなの疑問に答えます。POSTINAのM+とLはどれくらい違うの?

 

IMG_3243

おっと、こちらのレザーブレス、うちでは展開ありませんが、個人的にも大好きレザー。というわけでして、6年前からお風呂、就寝時以外は肌身離さず身に着けているクロムハーツのレザーブレス。メンテナンスなども気になりがちな、レザーアイテムではありますが、私、このブレス結構放ったらかし (こないだ5歳になった長男が乳児の際にかじったりしてました 笑)。

 

当時、音楽誌見てた時、確かキースリチャーズ(ストーンズ)が、モノクロ写真でギターを抱えて、このブレスをボッロボロのかっさかさ(逆にどう身に着ければあんなになんだろう?)で身に着けて写っていて、その様にシビれ、そこを目指していますが、この調子だと生きてるうちには、あんなんには、なんないな。。

 

でも、カジュアルから、スーツ着る時も身に着けていて、着け忘れると、その日一日なんだかバランス悪い?!というくらいの愛用品になっています(多分、このブログやら、オンラインショップの当時のスタイルイメージなんかでも着けたまんまのイメージ多し)。だから、時計したいと思いつつも、こいついるから、着けれない。。

 

革モノって、それこそ、使ってる人のパーソナリティも反映されてくる、息の長いアイテムだと思います。キレイにメンテナンスして美しく着る(持つ)も良し。ハードでラフに扱っても、(当店展開してるような 笑)良いものならば、その風合いもまた良し。

 

アイテムにもよりますが、着る(持つ)シーズンも真夏以外の3シーズンはいけますし。

 

やっぱり、レザーってのは男を虜にする魔力、持ってると思います!

 

そうそう、来週早々には、新たなレザーブランド(今シーズンJediaデビュー)!登場予定です。もちろん、こちらのブログでもご紹介しますので、お楽しみに(あー、またもや悩ましいレザーの選択肢が増えてしまった。)。

 

多分、前世は狩人だった?レザーだったりファーアイテムには過敏に反応してしまうサイクサでした 笑。

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...