TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. 迷いに迷った結果、Lサイズオンリー展開なのです-ZANELLATO(ザネラート)POSTINA-

2015.09.30 Wed

Jedia

迷いに迷った結果、Lサイズオンリー展開なのです-ZANELLATO(ザネラート)POSTINA-

23l

例年、この時期くらいから旅立ちの勢いが加速する、ザネラートポスティーナバッグ。50年代のイタリアンポストマンが使用していたバッグをベースにアイコニックに仕上がったクラシックモダンなレザーショルダーバッグ。まずは、多くのファッショニスタから火がついて、今やファッションバッグのカテゴリーではNo.1の人気と実力。

 

ここJediaでも年間セールスで考えれば、数ある人気バッグブランドを抑えての首位。貫録の定番モデルなのです。近年では、その人気にあやかった、よく言えばインスパイアモデル、悪く言えばコピー(笑)も多く出回っており、ブランドさん側でも対処として。

04l

ご覧のようなワンポイントの刻印を金具パーツの一か所に使用するなどし、対応しています。そして近年話題のトピックとなったモノ、それが、サイズ展開。もともとはメンズはLサイズとされていて、メンズファッションのJediaでは展開はLサイズ(現在展開のサイズ)のみでしたが、先シーズンから、M+(プラス)なる新たなユニセックス(?)サイズ展開もスタートし、好評を博している??とメーカーさんからも伺います。

 

Jediaでも実績あるモデルですから、展開するか?否か?非常に悩ましいところではありましたが、現在のところは、やはりメンズのLで!!と覚悟を決めつつ、M+(プラス)はやってません(笑)。

 

理由としましては、当然展示会時にサンプルを何度も、何度も持って確認してみるも、どうにもバランスがしっくりこない。小柄な男性に需要ありますよ、とか、女性ともシェア出来ますよ、とか、色んなセールスポイントあるんでしょうけど、その文言もしっくりこない。

 

そういった理由で、やっぱり現在の展開サイズでJediaは推していく、と決意の表れのワンサイズオンリーなのであります。

 

店頭でも気になっているお客さまも多く、やってないんですか?とよく聞かれますが、上記の理由につき、ご了承のほど(笑)。あまりにリクエスト多かったり、市場のニーズの高まりを感じれば、必然的に展開することもあり得ますが。。改めて、M+(プラス)展開のショップで見ても、未だしっくりこず。。

 

中に入れるもの少なくても、このサイズのこの見栄えが、やっぱ一番しっくりくるんだなー。

maimg

ZANELLATO(ザネラート)

 

サイクサ

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
<<    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...