前の記事
Jedia
2016.01.16 Sat
更新されてくるpitti関連のレポート(ブログ)に目を通しつつ、3日目の雨の記事を読んでいて、ふと思い出しました。そうだ、去年も同じように最終日が、たしか雨。
去年の画像。今年はカラフルな衣装をまとった軍団など、らしい雰囲気でしたが、比べて去年は地味め??ま、事実全体通して人も少なかったような感じでしたし。
最終日って、各ブースの撤収も早く、我々としても、もう一度確認するため、見落としないかくらいで、サラッとチェックする内容なので、午後には会場を後にし、市内のリサーチへ。もちろん、そこでもシトシト。
ですが、雨のフィレンツェも画になる街です。
雨というと、煩わしくて、嫌なもの、でもありますが、ことフィレンツェでうたれた雨は、タイトルにあるように優しい雨でした。
海外の人、基本的に傘持ってる人が非常に少なく、画像ご覧いただければわかるように、フード被ったりで凌いでいます。確かに、レインウェアとして優秀なブランドはヨーロッパに多く、マッキントッシュなどがその代表格でしょうか。
jediaでは、マッキントッシュの展開は2,3シーズン前から終了していますが(色々とリアリティがなくなりました。。)、イタリアをメインとするコート、アウターブランドのシーラップ、ヘルノといったブランドでライトアウター兼レインウェア(コート)を提案しています。
今シーズン入荷した、昨年完売モデルのコチラ。
▲GORETEX 3レイヤー比翼ステンカラーコート【HERNO LAMINAR】
先日入荷したてのアイテムですが、早速の反響もありブランド、アイテムの強さを感じます。
あとは、セール対象となるコチラ。
ヘルノラミナー同様にレインウェアとしても機能するコートですが、ライニング付きなのでスーツ、ジャケパンスタイルのアウターコートとしても使えます。ライニング外せばスプリングコートとしても。
シーラップのコートは三宿店のウィンドウでも使用していますが、ご試着も増えています。セールでもお高い!とのコメントも頂くのですが、いや、それだけ作りも良いし、長く付き合えるアイテムなんですよー。
来年、年始の出張機会があれば、上記ブランドのアイテムはぜひ持参したいところです。去年は寒さ対策のアイテム準備は万全でしたが、雨対策はすっかり失念。。
さすがに優しい雨、ではあってもこの時期の雨ですから、長時間打たれ続けるとアラフォーはすーぐ体調崩しちゃうから 笑。
サイクサ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |