前の記事
Jedia
2019.09.14 Sat
こんにちは、イガリです。
パンツと言えば、インコテックスやPT01などパンツブランド御三家がございますが、今それらの大御所に負けない勢いのあるブランドと言えば、間違いなくジャブスアルキビオではないでしょうか。事実、店頭でも良く売れております。
綺麗なドレスシルエットにドローイング&シャーリングゴムといったスポーティな要素を上手くミックスさせ、時代の今を捉えたヒットメイカーです。
早速、ご覧くださいませ。
こちらです。
GIAB’S ARCHIVIO
シャカウールストレッチパンツ【MASACCIO/マサッチョ】
¥32,000 (税抜)
ジャブスアルキビオを代表する傑作モデル「マサッチョ」。
素材も、ブランドを代表するシャカウールで、ウール68,ナイロン29,ポリウレタン3%の生地。ストレッチ性があり、シワになりづらくちょっとした雨でもオーケーな使い勝手抜群の素材です。カラーはグレージュ。
身長169cm/体重62kg/肩幅44cm/胸囲90cm/ウエスト82cm/ヒップ91cm/太ももサイズ51cm
Shirt : Bagutta : サイズXS
Knit : FEDELI : サイズ44
Pants : GIAB’S ARCHIVIO : サイズ44
Shoes : FERRANTE : サイズ7.5
穿き心地はイージーなのに、シルエットがドレスライクで非常に綺麗です。日本人体形に合わせたパターンを採用しているからです。詳しくお伝えしますと、膝の位置を少し高めにパターン設定しているのです。これにより体形に合ったシルエットが生まれ、足長効果が発揮するのです。
丁度ひざの下辺りから少しシェイプされているのが、分かります。膝の位置が合っている証拠ですね。
腰回りから腿にかけては適度な余裕があり、裾に向かってテーパードする非常にモダンなシルエット。
ヒップ回りも楽チンでありながら、ピッタリ。
やはりジャブスと言えば、ドローコードとサイドシャーリングです。タイドアップしてドレススタイルにコーディネートする場合は、ドローコードを中にしまい込んで、ベルトをすれば完成。とても簡単です。
この7cmくらいのシャーリングゴムが穿き心地を一気に変えました。ドレススタイルにシャーリングゴムを組み合わせるというこの発想が凄い。
ロールアップしても良い雰囲気です。
マサッチョモデルと言えば、この永久クリース。裾まで綺麗にステッチが入っています。実は難しいクリース部分のアイロンが不要になります。
ドレススタイルにスポーティな機能性を取り入れた進化系パンツのパイオニア「ジャブスアルキビオ」。
マサッチョモデルは、他の素材も多く取り揃えておりますが、数に限りがございますので、お早めにご検討くださいませ。
お近くの方は、ぜひJedia三宿店で穿きくらべてみてください。
それでは、また。
イガリ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |