TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. ニットの一生モノって、こういうことなんでしょう。

2019.03.10 Sun

Jedia

ニットの一生モノって、こういうことなんでしょう。

こんにちは店舗STAFFです。

 

今シーズン一番のニットウェアと言っても過言ではありません。

ZANONE(ザノーネ)クレープコットン ジャケット型ニットカーディガン¥140,400 (税込)

コチラ、新型で御座います。シンプルながらも存在感抜群で、遂に出会ってしまったという感じ…


ブランドらしいガチっとした編み地に裏地まで付く丁寧な仕立ては、もはやニットを超えてアウター!?

唯一ネックはプライスでしょうか。店頭で確認してビックリのお客様もいらっしゃいましたが…

shirt:Finaremo(フィナモレ)¥33,480 (税込)
neckerchief:Altea(アルテア)¥8,424 (税込)

着ると納得!!

コレ、価格以上に価値がありますよ。

まずはフィッティング&シルエット。先日ご案内したヤツ同様、フロントをガバッと開けるのがカッコ良くジャケットライクに使えます。


同ブランドならではの、コンパクトで無駄のないラインが堪りませんな。

ここで注目は、ボタンを全て閉めてもキマってしまう所。


肌寒くなってきても問題なし!秋冬はコートのインに活躍します。

まさにそのための裏地装備なんでしょう。滑り良くナチュラルにストレッチもしてくれるので、どんなインナーでもOK。

そして、注目は糸使い。強撚でサラッと仕上げた迫力あるローゲージは、見た目以上に使いやすくなっています。


↑ ↑ 一般的なニット二枚分?とも思える贅沢な糸の使用量…

それでいて、実際に着てみると、意外にも程良い厚みでしなやかなことに驚かされるんだな。

炎天下には不向きかもしれませんが、ニット故に畳んで忍ばせておけるしシワにもなりにくい。さらに、しっかりとした編み込みのおかげで柔らかなコットン系ニットの弱点とも言える形崩れの心配もなし!

本当に、どんなシーズンでも使いたくなる良~い塩梅なのです。

ここまで凝っているわけですから、このくらいの初期投資は必然と捉えるべきでしょう。むしろ、この先ず~っと使えると思えばお安く感じてきませんか?(笑)

他を寄せ付けないオーラを醸します…

 

色合いはリッチなグレージュでご用意。紳士のための最高のパートナーを是非チェックしてみて下さい。

 

店舗STAFF

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年7月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...