前の記事
Jedia
2019.03.02 Sat
前回の嫉妬に満ちたBLOG以来の社員募集のお知らせでございます。
メンズクロージングを取扱している Jediaですが、人が足りなくなってきましたので、店舗スタッフを募集しています。イタリアのブランドを中心として構成されるJediaで一緒にお洒落道を極めませんか?
一緒に働くのは三度の飯より服が好き。そんな洒落たおっさん達です。
https://www.instagram.com/p/BsKBGtCn9ni/
そしてそんな洒落たおっさん達よりも、もっと服好きなわたくしもいます。
https://www.instagram.com/p/BtdcHJyhw79/
とにかく日がな一日「お洒落とは。」ばかり考えているメンバーの一員になりませんかというのが今回のお誘い。
もうね、僕らは徹底的にかっこつけていきたいんです。それに同調してくれる人(服バカ)と一緒に働きたいんです。そしてその熱い想いをお客様に嫌がられるまでぶつけたいんです。。
あ。
お洒落、お洒落言いましたがJediaが考えるお洒落ってどんなん?って話ですよね。
Jediaが考えるお洒落は「女性にも受けるファッション」です。いやモテたい訳じゃなくて(それもあるけど)、メンズファッションの流れを理解していない女性から見ても純粋に「格好良い」と思われる服装のことです。
最近のファッションの傾向は文脈を理解していないとわからない提案が多すぎます。オーバーサイズや丸メガネ、プリーツパンツなど。少し変化をつけたい気持ちはわかるのですが、上から下まで全身オーバーサイズで合わせちゃったその服装大丈夫?って思うことがあります。
雑誌がブランドと一緒に煽るからいけないんでしょうけど、Jediaでは雑誌掲載が決まっており確実に売れるのがわかっていても、オーダーしないこともあります。こんな天の邪鬼な買い付けはある意味失格なのかもしれませんが、ファッショントレンドで記号化されたものよりも見た目の良さを重視したいのです。
※そんな僕のわがままを「いいんじゃないっすか?そんな逆張りもJediaらしいっていうか。」と優しく見守ってくれる店舗スタッフに支えられているんですけども。
適度にミーハー、適度に意固地。でも自分の尺度をもってお洒落道を極めたい。
そんな方はきっとうってつけです。まずは何もなくともご一報を。面接とも言わず、お洒落談義だけで終わってもいいじゃないですか。待ってます!
応募の方法などはこちらの採用情報をご参照ください!
Jediaの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |