TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. ちょいちょい楽なSOLIDOが僕らは大好きです。

2017.10.06 Fri

Jedia

ちょいちょい楽なSOLIDOが僕らは大好きです。

皆様は定番と聞くと、一体どういったイメージを連想するでしょうか?

例えば「安心」
例えば「信頼」
例えば「人気」
例えば「失敗しない」
例えば「基本」

などなど。

どーも、オザキです。

定番とはなんでしょうか?改めてコトバンクさんで調べてみるとこう出てきます。

【1 (安定した需要があり、台帳の商品番号が固定しているところから)流行に左右されない基本的な商品。定番商品。】

ふむふむ。
定番とは簡単に作れるものじゃないんですね。
流行に左右されない確固たる人気ですか、、、大変ですね。

Jediaでは数多くの人気ブランドをセレクトしていますが、人気ブランドになればなるほど、強烈な”定番アイテム”を持っているケースが多々あります。

もちろん、「定番」と呼ばれているにもかかわらずブレブレな方々もいらっしゃいます。そういったアイテムはだいたい数年で廃れます。しかし、その定番が確立しているブランドは相当根強い人気を持っていますマジで。こういったブランドはコアなファンも多い印象です。

と、前置き長くなりましたが、

本日のご紹介はJediaの超超定番にして、SOLIDO(ソリード)が誇る超×3定番アイテム!!
コイツッッッ!!!

SOLIDO
超度詰め天竺ジャケット【BUSSOLA】
¥56,160 (税込)

SOLIDOを一気にメジャーブランドへと押し上げた3大伸のトップ超度詰め天竺とはコイツのコトでっす!

ジャージ素材にあるまじき上品な霜降り感のある表情が最高。

他のブランドでは再現不可能とまで噂される究極の定番生地が超度詰め天竺。これがSOLIDOの定番アイテムです。永久欠番でもイイヨってくらいロングセラーで毎年ガシガシ売れてます。

それだけ皆様の期待に倍乗せくらいで、応えてくれているのです。リピーターにも優しいわけですから、最高のループに入ってます。ん~凄い。

で、この超度詰め天竺ですが、伸縮性抜群にしてタフであり尚且つ超ドレスっぽい表情の「ジャージ」ってところがポイントです。

一昔前のジャージといえば体操着みたいなやつが連想されましたが、現代のジャージといえばこんなハンサムボーイのことを指しますのでよろしくお願いします。

素材のストレッチ性を活かしたスリムでコンパクトなシングル2Bスタイルで、副資材をなるべく使わず軽やかに仕上げているのが特徴なんです。

ご覧の通りのビヨーンビヨン。
この伸縮性を活かせばスリムなスタイリングも楽してお手の物。

本当に柔らかな着心地で、この表情でこんなに楽なの?!と思った方も一人や二人では御座いませんよ。ふふふ。

 

↓↓そしてSOLIDOといえばコレです↓↓
ホッソリ美脚テーパードラインが美しいジャージパンツも忘れちゃいけませんね。

SOLIDO
超度詰め天竺ジャージ スラックス【IDRO/イドロ】
¥27,000 (税込)

もちろん、ジャケット&スラックスの【セットアップ】は悶絶級の組み合わせです。ビジネスからデートまでこれだけで完結しちゃいます。本当にオススメ。


今日はタートルネックのカジュアル合わせをしてみました。

しかしながら、SOLIDOの超度詰めシリーズはこんな感じ↓↓で、タイドアップスタイルが鉄板で御座います。


これからはコートを羽織ることもあるでしょう。ごわつくスーツはお休みしまして、仕事でもスーツの代わりにSOLIDOセットアップがオススメです。


そして、今ならセットアップ購入のお客様にこの↑↑ニットタイプレゼントキャンペーン実施中ですよ!(無くなり次第終了!)この機会を見逃さずに!
詳しくはWebで!!

【イベント情報】SOLIDO 限定純正ニットタイプレゼントフェア開催!!

定番って結構買うタイミングを失いがちですが、まず一番最初に見て頂ければ、後々のスタイリングも楽になるハズ。そこを軸にすれば失敗はありませんからね。

今シーズンも変わらずに最高を届けてくれるSOLIDOの定番を是非お試しを~!

 

それでは本日はこの辺で失礼いたします~。

 

オザキ

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...