前の記事
Jedia
2017.06.18 Sun
どよ~~~ん
からのザザザー。。。
雨が降り注ぐ三宿からこんにちは。
どーも、オザキです。
雨の日ってなにかと面倒ですよね。例えば、一番厄介なのは”靴”ではないでしょうか。
革靴で雨用といえば、オススメは我らがFERRANTEのPENNY師匠です。
FERRANTE(フェランテ)
コインローファー 【PENNY】
¥47,520 (税込)
現在ブラックは再入荷済み。(サイズ7は完売・・・)追ってバーガンディも再入荷する予定です。
PENNY師匠はレイニーデイに使うには勿体なさすぎるのですが、そのスペックを聞けば納得のタフな仕上がり。
師匠のアッパーに使われるレザーは、コードヴァンをモチーフにされた艶やかなガラスレザー。
カウレザーにオイルドアップで染色し、さらにコーティングをしたガラスレザーは、綺麗な鏡面の輝きを宿しながらも雨を一切受け付けません。
そして、ソールにはvivram社のラバーソールをスタンバイしているので、雨天でも快適な履き心地。
完璧な仕様ですね。
ですが、やっぱりPENNY師匠を【雨の日用】と割り切って履くのはかなりブルジョワジーな行為です。
ということで、本日のご紹介はコチラ。
RIVIERAS(リビエラ)
サマーシューズとして名を馳せるRIVIERAS(リビエラ)。
お値段お手頃で、一部スエードのモノもありますが、ほとんどがコットンやナイロンを採用しています。
雨に打たれても乾かせばどうってことありません。
しかもドレスっぽくも使える綺麗な表情がGOODなんです。
こういう雨の日は、革靴で外を歩くのは流石にブルジョワジー過ぎます。
なので、ワタクシも今年の一足を頂戴させて頂きました。
この一足は単品でみると結構派手ですが、足もとにくるとスッキリするのはなぜなんでしょう?
シューズインソックスと合わせて履くのも良いですが、これは思いきって素足でパイルダーオンします。
ちなみに、ワタクシがお買い上げしたコチラはオールメッシュのちょいモードな一足。
今年の夏は活躍してくれそうです。
RIVIERAS(リビエラ)
ブラック×ホワイト イントレ風メッシュ スリッポン
¥14,040 (税込)
その他のモデルも今年は粒ぞろい。
ヒッコリーデニムの味のある一足もオススメ。
RIVIERAS(リビエラ)
ヒッコリーストライプ スリッポン【Jean Raye】
¥11,880 (税込)
こちらのゼブラ柄も派手なイメージですが、上品に足もとを飾ってくれますよ。
RIVIERAS(リビエラ)
ラフィア風ゼブラ スリッポン【Montecristi Zebra】
ブラック / ブルー
¥12,960 (税込)
来週も雨が続きますので、ここはひとつ雨の日だからこそトライしたいドレカジコーデを是非楽しんでみて下さい。
そして雨の日にしか撮れない写真も乙なもんです。
それでは本日はこの辺で失礼いたします~。
オザキ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |