前の記事
HUMIDiT
2020.07.10 Fri
今月から自粛中にお世話になったスーパーマーケットなどでレジ袋の有料化が正式に始まりましたね。
食品やお酒を買いに行く際はいつもエコバッグを持っていくんですが、コンビニでも有料化となるとコンパクトに収納できる携帯性に優れたエコバッグが必要になりそうです。
(今だに慣れず手ぶらでコンビニへ行ってしまいます…)
さて、携帯性に優れているといえば、コチラも忘れてはいけません。
そう、TEATORA(テアトラ)のパッカブルシリーズの秋冬オーダー分が入荷してきました!!
先ほどの写真は、肌寒い日の展示会に携帯していった時の一枚。
広げるとこうなります。
▼SOUVENIR HUNTER S/L packable ¥79,200
クシュクシュっとしてバッグに詰め込んでも良いんですが、すぐにボワッと広がってバッグの中を埋め尽くしてしまうんですよね。
(パッカブルにしないと、こんなにボリュームがあります)
そんな時は左の内ポケットのファスナーポケットをひっくり返し、その中に押し込んでいけばかなりコンパクトになっちゃいます。
TEATORAと出会うまでパッカブルってあんまり意味が無いなって思っていたんですが、季節の変わり目とかこの携帯性は結構ヤバイ。
そしてスーベニアハンターというモデル名の由来でもある、買ったモノをポイポイ放り込める複数の大容量ポケットが、エコバッグの代わりにもなっちゃうのもポイント!!
これを着るときは結構手ぶらで出かけることが多いです。
▼SOUVENIR HUNTER S/L packable ¥79,200
そして、TEATORA(テアトラ)の大定番【WALLET PANTS packable】も同時に再入荷してきました。
少し太目のリラックスシルエットは生地と肌の間に空気が通るので、オールシーズン穿けるロングパンツ。
▼WALLET PANTS packable ¥37,400
コンパクトな収納を可能にした「Tech-Tussah」というナイロン生地はコットンのような質感で、スポーティー過ぎないマットな表情が使いやすい。
もしTEATORA(テアトラ)をお持ちでないなら、パッカブルシリーズのウォレットパンツをおすすめします。
▼WALLET PANTS packable ¥37,400
そしてTEATORAの代名詞【DEVICE COAT packable】も、もちろん入荷済み!!
コチラはがっつりアウターなので、この蒸し暑さではピンと来ないかもしれませんが、気が付くと売り切れている実績モデル。
TEATORAっぽさを一番感じるデバイスコートもウォレットパンツ同様押さえておきたい一着。
かなり迫力あるシルエットのなので、サラッと羽織るだけでブランドの世界観をお楽しみ頂けますよ。
ヨシザキ
HUMIDiTの新着ブログ
BLOGブログ一覧
RECENT最新の記事
2020.10.27
2020.10.16
話題のオーラリーダウンを着てみた。【AURALEE / SUVIN HIGH COUNT CLOTH DOWN JACKET】
2020.10.12
2020.09.28
2020.09.25
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |