TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Osaka
  4. 【ヘルメット脱いだら髪型終了!?】キャップ vs ヘッドバンド頂上決戦!

2025.05.03 Sat

TOKYO WHEELS Osaka

【ヘルメット脱いだら髪型終了!?】キャップ vs ヘッドバンド頂上決戦!

ヘルメットの下にかぶる「キャップ」と「ヘッドバンド」、どっちが髪型の崩壊を防げるのか!?をユルく真剣に考えてみました。

ワタクシで言えば、キャップやヘッドバンド無しでライドをしようものなら、ヘルメットの跡が髪にくっきり、前髪ペッタリ、うねってサヨナラ状態。頭がペタンコで5歳老ける、どこの部族?みたいな寝ぐせ発生。

といった具合です。。

ライド中のカフェタイムで「誰…?」ってならない為、TOKYO WHEELSの何に恥じない為にも対策は超重要案件なんです!!

キャップ

良いとこ

・見た目キマるけど、ちょっと暑い

・ヘルメットの中でもスタイル守る系

・ペタンコ防止

・遊び心のあるデザインなら女子ウケも?

・UVも防げるし、汗止めにもなる

ちょっとアレなとこ

・真夏はサウナ(頭だけ)

・サイズ合わないと、ヘルメット浮いてる気がする

・おでこに“キャップ線”が残ることも

ヘッドバンド

良いとこ

・汗をしっかり吸って、目に流れない

・通気性バツグン!

・髪がつぶれにくく、風通しも◎

うーんポイント

・頭頂部はノーガード

・前髪どうなるかは運次第

で、どっちがいいのか。

髪型を死守したい人 → キャップ

汗に負けたくない人 → ヘッドバンド

という感じになるのでしょうか。

どっちを選んでも「快適に、カッコよく、自転車を楽しむこと」

ヘルメット脱いだ瞬間の髪型なんてブログ書いている間に気にならなくなりました。

でも本音を言えば、無傷でコーヒー飲みたいですよね。

【オシラセ】

いつもTOKYO WHEELS Osakaのブログをご覧いただきありがとうございます!

もっと皆さんとダイレクトに繋がるために、LINE公式アカウントを始めました!

LINEでは、入荷情報やショップライドのスケジュール情報、サイクリストに嬉しいプチ情報なんかもお伝えできればと思います。

また、営業時間内であれば個別のお問い合わせにも対応しておりますのでご利用頂ければと思います。

ぜひこの機会に友だち追加して、TOKYO WHEELS Osakaをもっと身近に感じてくださいね!

▼友だち追加は→ @733vayjo

皆さんの友だち追加、心よりお待ちしております。

サカモト

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...