前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2018.08.14 Tue
これまで、ウィールズのヘルメットと言えば、GIROとPOCの2大巨頭でした。が、最近じわじわと注目を集めているヘルメットブランドがあります。それは、ABUS(アブス)。
ABUS(アブス)と言えば鍵で有名なメーカーなんですが、実は最近ヘルメットも絶賛売り出し中。
キンタナやバルベルデが所属するモビスターでも、正式なヘルメットとして採用され、TDFでもガンガン露出がありました。そのためか、ABUSのヘルメットをご指名でご来店頂くお客様も増加傾向です。
↑モビスター オフィシャルパートナー
現在、ウィールズでは4モデルを取り扱っています。
まずはこちらの、フラッグシップ機から。
GAMECHANGER ¥28,512 (税込)
流行りのエアロ系で、この価格。しかも、スリムデザインのためキノコに見えることがありません。
※大阪店ではブラックのLサイズを展示中。
↑GIROではキノコになるため、頑張ってMサイズを被るボクですが、ABUSではLでも問題ナッシー
↑前後にサングラスを装着できるスポットがあるでの、ライド中は3つをローテーションで装備してもいいゼ。
AVENTOR ¥21,060 (税込)
お次はこちら。山岳コースで、モビスターが使用していた、エアベントを重視したモデル。
※大阪店では、ホワイトのMサイズを展示中。
↑こちらはジャストサイズのM。先ほどのGAMECHANGERとこの、AVENTOR。サイズ感は似てます。
↑こちらも、キレイにグラサンがfit。
VIANTOR ¥14,904 (税込)
エントリーグレードだけど、そうは見えないモデル。横幅が上記2モデルと比べて広いので、アジアンフィットかも!?頭が大きい方にもおススメできるモデルです。
※大阪店ではホワイトのLサイズを展示中。
↑Lサイズを着用。 このモデルはサイズ感が大味でアジアンフィットと呼んで良さそうなノリです。
URBAN ¥12,960 (税込)
文字通り、アーバン用ヘルメット。通勤に最適で、リアライトを内蔵しています。こちらのメットはサイズがちょっときつめです。被ってる写真がないとう事は、そーいう事です。
※大阪店では、ブラックとブルーのそれぞれMサイズを展示中。
↑指で指してる▼部分を押すとLEDが点滅。
ABUSのヘルメットは価格抑えめで、他人と被る事も少ないブランドなので
アンテナが高い方は要チェックですぞ!
以上 大阪店オオミヤより定時連絡でした。
※大阪店にストックが無いアイテムでも、他店より取り寄せ可能な場合もあります。ご来店前に電話もしくはメールでご連絡下さいませ~ 大阪店 06-4400-5070/osaka@tokyowheels.jp
8/15 追記 ABSUじゃなくて、ABUSやで!(やった!)箱に書いてるがなっ
大阪店FBでツッコんで頂きました。ありがとうございます~
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |