前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2016.11.20 Sun
どーも、オザキです。
ワタクシ毎日の通勤のお蔭でロードバイクには慣れてきました。
慣れてきたうえで、やっぱりスニーカーでぺダリングはキツイなと感じ始めている次第です。
まぁね、ナニガキツイかって坂道ですわ。
ローディな方ならご存知かとは思いますが、町田方面はとにかく坂が多いのです。
小規模な坂から坂バカ垂涎の激坂まで。
ほんと毎日勝手に鍛えられまくりです。
でね、そんなこんなで生活していると、ビンディングに関して周りから良い噂がやたらと聞こえるんですよ。
「ビンディングはイイヨー。」って抽象的なやつから、
「引き足が使えるからイイヨー。」だとか、
「坂道が楽になるよー。」だとか、
「ロード乗るならビンディングデショー」だとか、
ふむふむ。
なるほどねと。
ここらで、スニーカー卒業して、ロード乗りの末席でも汚してやろうかと。
そう思ってるんですよね。
それでついに買ってしまったんですよ。
↓↓コチラを↓↓
GIRO(ジロ)
ビンディングシューズ【GIRO EMPIRE ACC】
商品番号:C50-EMPIRE-ACC ¥36,720 (税込)

家ではちゃんと正座して、コレ買いました報告済みで御座いますよ。重要ですよこういうの。

ねー買っちゃねー。衝動買いだねーなんつって。

でもでも、イイモノは裏切らないんです。
これ真理です。
遠回りせず、「間違いないヤツ」をコツコツ揃える。
洋服にも通じる考えですな。
そんなワケで、肝心の色は・・・
リフレクティブをチョイス。

なんかもう既にカカト辺りがポワーって光ってますけど。
しかし素晴らしい。
GIROのシューズは文句なしにカッコイイ。
他ブランドも価格含めてネットサーフィンをしましたが、にわかの僕を惹きつけるビンディングシューズは見当たらず。
結果、灯台下暗し的と言った感じで、手前味噌感がぬぐえないけど・・・
ウチで取り扱ってるGIRO(ジロ)が一番スマートでカッコイイという結論に。
でもって重要なポイントが紐靴ってところとリフレクターアッパーというポイント。

調べてみると、ビンディングシューズはダイヤルロックが主流になってきているとか。
もちろん片手でワンプッシュの簡易さも良いなぁと思いつつ、やっぱり最初の一足目は慣れ親しんだ靴紐が良かった。

そしてリフレクティブってところが最高にイイジャナイって思ったんです。

通勤メインで乗ってると帰宅時間の山道は正真正銘真っ暗。
光が反射して注意を促せるアイテムはなるべく多い方がヨシ。
そんなリフレクティブという特殊性もツボで御座います。
↓↓こんなに光りまっせ↓↓

でもって、GIRO公式の【GIRO EMPIRE ACC】のPR動画ってのが、これまた最高にカッコよくて。
これ見てさらに欲しくなってしまったワタクシ。
ウズウズしません?
さらにもう一つ。後乗せモリモリですけど、
どの時期なのかは不明ですが、チームSKY軍団の足もとが【スカイブルー×シルバー】だったのも大きく影響されるミーハーなワタクシ。
あの雰囲気がカッコ良すぎてね~。もう堪らんなーつって。
もうコレダッ!!コレにする!!って感じでして。
まぁ案の定GIRO(ジロ)SUGeee(スゲェェェ)ってなってるわけですわ。
付属のシューズケースも最高に使えるしお買い得感高いんですけど、意外とこのパンフレットが興味深かったりして。

ページめくるとラスト(木型)から説明いれちゃう熱っぽさ。GIROのアッツイ解説に心を打たれちゃって。

そして、なぜ今紐靴と向き合うのか?みたいなコトも書かれています。
中々読み応えアリ。

ワタクシと同様に、ビンディングデビュー検討中な方がいらっしゃるのであれば、まずはコレ、すっごいオススメですよ。
もし、悩んでいるのであれば、是非店頭でご試着してみて下さい。
でもって一緒に悩みましょう。

どうする?どうする?
あれにする?やっぱこれ?
これカッコイイー。
あ、在庫ないっすすみません。。
みたいな(笑)
視認性を確保するのもサイクルウェアやギアの重要なポイントですからね。
皆様もぜひ光るコイツいかがです?
↓↓ではお約束の商品ページ誘導でっす☆↓↓
GIROシューズはコチラから!
それでは、本日はこの辺で~。
店頭にてお会いしましょう~!
オザキ
P.S
皆様も光るモノ。
お好きでしょ?

TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 3月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||