TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Mishuku
  4. メッセンジャーかバックパックか問題。

2016.06.19 Sun

TOKYO WHEELS Mishuku

メッセンジャーかバックパックか問題。

今週のNEWSと店舗連動スタイル。

ライド時間は一日のうちどれだけ?オフでの意識がバッグを変える。

IMG_9625

今回はこの、2WAYに出来るショルダーバッグ【BROOKS BRIXTON SATCHEL】をはじめに、

その他BROOKSのアイテムを、自転車に乗る時だけではなく、降りた時や日常にも使えるファッションスタイルとしての目線で展開しています。

IMG_9621

で、

改めて、BROOKSっていいなぁ~

と。

今回三宿店で新たにアイテムをいくつか追加して展開しているのですが、

機能性だけではなく、ファッションの一部として改めて見ると、

どれもやっぱりいい。

実は以前より個人的に気になっていたアイテムがあり、

今回やっぱり欲しくなってしまったという・・・。

それはこちら。

IMG_9651

メッセンジャーバッグ【BROOKS BARBICAN BAG M】 と、ロールトップ バックパック【BROOKS HACKNEY BACKPACK】

正直、どっちが良いか真剣に悩んでいます(笑)

まずは、メッセンジャーを試してみる。

IMG_9629

IMG_9630

普段荷物が多く、電車の中でもショッピングしていても、直ぐに物の出し入れが出来るので、やっぱり便利。

しかも開けた時にポケットが付いているので、パスケースや携帯などパッと取り出せます。

そして中にちゃんとノートPCやA4サイズが入るポケットが施されているので、書類など分けられビジネスにも使えます。

IMG_9634

そして何より、こういった硬くて重いPCを入れても、カラダに当たる裏面にクッションがある為、背負った時にゴツゴツ当たらず痛くないんです!

IMG_9638

しかもショルダー部分には、太めのレザーベルトがある為、重い物を持っても肩に食い込まないんです。

IMG_9637

ん~、ほ、欲しい・・・。

 

で、

もう一つ気になっていたバックパックを背負ってみる。

IMG_9632

これもちゃんと、ノートPCとA4も入るポケットが内側に施されています。

IMG_9640

そして外側に大きめなポケットが付いていて、

IMG_9641

両サイドもポケットがある為、パスケースや携帯も取り出しやすくて便利です。

IMG_9643

ロールトップで容量はその時に合わせてベルトで調整可能です。

IMG_9644

ん~、やっぱり肩の負担を考えると、バックパックの方がいいかな~。

・・・と、

真剣に悩んでいるのですが、

そうこうしているうちに売れてしまったら・・・なんて

内心ヒヤッヒヤしながらこのブログを書いておりますが(笑)

それはそれで、少しでもこのBROOKS(ブルックス)の素晴らしさがお伝え出来たら本望ですので、

ぜひご遠慮なくお買求めください!

 

 

サカモト

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS 三宿店

TOKYO WHEELS 三宿店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...