前の記事
TOKYO WHEELS Mishuku
2018.12.27 Thu
こんにちは。イキです。
年内の営業も残すところあと一日。

明日12月28日金曜日が2018年最終営業日となっております。年末年始ライドに備えて買い忘れあれば明日中に。2019年は1月3日木曜日から初売りとなりますので、お間違いのないようご注意くださいね。
さてさて、そんなわけで今年も終わりに近づいているわけですが、入荷の勢いは結局最後まで止まず。
最後の最後に到着しました。
この時季のミドルレイヤーと言えば、第一候補にあがるのは、やはりCCP(シーシーピー)フルフェイスパーカー以外にはないでしょう。
もはや説明不要の冬のマストアイテム。秋ごろから季節が深まるにつれ、より暖かいモノをという事で最終形態が、、
ボアフリースと

ボアフリースフルフェイスパーカー【TOKYO WHEELS別注】¥15,120 (税込)
カモ柄セーターフリース

カモ柄セーターフリースフルフェイスパーカー【TOKYO WHEELS別注】¥15,120 (税込)
ボアフリースは見るからに暖かい、このボア素材が最大の魅力。誰をも幸せにするこのモフモフ感がたまらん。


これだけで買いです。(笑)現に売れに売れていて、アイボリーは既にかなり品薄状態。三宿店からは一瞬で消えてしまいました。。

ネイビーの在庫も少なくなってきましたが、まだ辛うじてご用意がありますので、ご興味ある方はお早めに。
そして、カモ柄セーターフリースもまた、少し在庫状況が心配になってきました。

今年は、ブラックカモバージョンと言う事で、ややミリタリー色を抑えたモード感のある仕上がり。

表地はニットを使用し裏地には起毛したフリースを使用しており、こちらも見た目通りの暖かさ。

その言葉に嘘偽りはありません。
どちらも、基本的なディティールに変わりはないので、ご存知の方であれば、今このフルフェイスパーカーがどれだけ重宝するのかお分かりのハズ。
何といっても、フルフェイスパーカーの最大の特徴はフード。

ネック部分を伸ばし、フードを被ると首から顔、頭と全体を覆うことが可能で、これがこのフリース素材とかになってくるとホント暖かいんだ。

これ一枚で、ネックウォーマー・帽子・イヤーウォーマーと全て兼ねる優れモノ。この見た目が別名“ニンジャパーカー”とも言われる所以でして、ウィールズユーザー様にはながらく親しまれているわけです。
因みに、まだ多くは語れませんがCCPよりニンジャパーカーとは違った新作パーカーも入荷しております。

カタチ自体は、割とオーソドックスなパーカーですが、確実に何かが違う。。



素材なのかシルエットなのかご興味ある方はコチラも店頭でチェックしてみて下さい。
アイテムによっては年明けまで在庫が残っているか微妙な状況です。。気になるアイテムのご検討はお早めに~。
イキ
TOKYO WHEELS Mishukuの新着ブログ
この記事を書いた人
地方出身の自分は、子供の頃から移動手段は自転車!中学、高校と片道40分の通学は正直辛かった...。その頃は電車通に憧れたものでしたが、上京し満員電車にカルチャーショックを受けうんざりしました。 東京ライフに入社し結局、自転車通を再開!!ストレスは激減しております。いやぁ、自転車って本当にいいもんですね~
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 3月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||