TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Ordinary Things
  4. 通りすがりに「ふわっ」と感じる、あのいい香りの正体とは?

2019.01.29 Tue

Ordinary Things

通りすがりに「ふわっ」と感じる、あのいい香りの正体とは?

ふと前を通りすぎた女性から「ふわ」っと香るいい匂い。そんな経験、皆さんも一度はあるはず。

例えるならシャンプーとか石鹸に近い感じ。年齢性別を問わず好感を持たれる香りです。

”香水”とは少し違うんですよね。個人的に強い香りが苦手な私からすると、いい香りでも”きつい”と感じてしまった時点で逆効果。鈍い人は気づかないかもってくらい、「ふわ」と香るのがちょうどいい。

ですが、この香りの加減が一番難しいんですよね。そこでおすすめなのが、「練り香水」なんです。a peaceful world(ア ピースフル ワールド)のソリッドパフューム、「練り香水」なんです。

ソリッドパフューム/a peaceful world ¥3,888 (税込)

ソリッドパフューム ミニ/a peaceful world ¥1,944 (税込)

 

テクスチャーはクリームというよりリップに近く、全然ベタつかない。
香水と違ってアルコール分がないので蒸発しにくく、クリームと違って肌に密着してくれるので、程よい香りが長続きします。

また、a peaceful worldの練り香水は天然油多数配合なので。髪やネイルケアとしても付けることができるんです。

香りは三種類。「LOVE」「HUG」「LADY」という可愛らしい名前がついています。

香りの詳細は商品ページを見ていただくとしっかり書かれているので、こちらでは私が実際に感じた感想を。
※個人的な意見です。アロマ関連の仕事は昔に経験したことがありますが、資格などは持っていないのでなんとな~く参考にしてもらえると

 

●LOVE・・・赤ちゃんの匂いをイメージしてつくられた「LOVE」。ムスク感が強く、石鹸のような感じ。そこにお花がプラスされたような柔らかく優しい香りでした。香りのイメージ合わせてプレゼントするのもいいですね。

●HUG・・・シャンプーのような香りと書いてあったので、さきほどの「LOVE」ようなムスク系の香りを勝手に想像していたのですが、いい意味で裏切られたー!最初は柑橘と甘いフルーツを足したようなフレッシュな香りが来た後、奥からウッド系の香りを感じました。深みがあるので、パヒューム好きには好まれそう。

●LADY・・・HUGよりもシトラス系の苦味を感じるフルーティな香り。甘さも感じるのですが”甘ったるさ”は一切なし。中盤から香りが落ち着いてくるので、まさにオトナ女子にはぴったりかと思います。

 

サイズもノーマルサイズ(8g)と、ミニサイズ(4g)の2種類をご用意。お家にはノーマルサイズを置いて、持ち運び用にミニサイズを持っておくと、お化粧直しのついでに「さっ」と塗り直すこともできて便利ですよ。

そういったお化粧直しの際、香水やボディミストだと周りの人に香りが付いてしまうことも。練り香水だとそんな心配もありませんからね。

デートや女子会、職場にも。毎日使えるデイリーパヒュームで、「ふわ」っと香る素敵な女性になりましょうー!

 

 

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

ご挨拶が遅れましたね!こちらでお会いするのはお久しぶりになるので、改めて。

私、佐々木(ササキ)と申します。

昨年からこちらのチャネルもお手伝いさせていただくことになりまして、こうやってBlogにも参加することになりました。

「昨年から」とはいえ、TOKYOlifeに入社にし約6年半。

実は、自称「OTマニア」と語るほどOrdinary Things好き。

だからこそみなさんと同じ目線で、Ordinary Things世代のリアルな悩みも含めてお話しできるんじゃないかと思っています。今後とも宜しくお願いします~!

この記事を書いた人

ササキ

お店の裏に潜んで、パソコンと向き合う日々。最近の悩みは肩こりで、毎日の小さな楽しみは晩酌。美容情報が入るとすぐに試したくなるアラサーちゃんです。

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...