TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. Jedia
  4. 「冷える前に温める」を叶えるクラシックでスマートなコートはいかがです?

2016.10.16 Sun

Jedia

「冷える前に温める」を叶えるクラシックでスマートなコートはいかがです?

冷えてくるとまず最初にヤラれるのはお腹です。

どーも、オザキです。

最近冷えてきておりますが、皆様は体調の方は大丈夫でしょうか?
身体が冷えるとイイことは御座いませんので温めるコトが重要です。

そんなワケで、身体を温めるにはニットアイテムが最適です。

それこそハイゲージからミドルゲージのタイプであれば、今の気温でも暑苦しくなく丁度良く快適に来ていただけるでしょう。
以前のブログでもご紹介しましたが、オザキのオススメはコレとコレです。
Cruciani(クルチアーニ)
%e3%81%b6%e3%82%8d%e3%81%90-1-13

GRAN SASSO(グランサッソ)
%e3%81%b6%e3%82%8d%e3%81%90-1-11

で、本日は更に寒がりな方の為にアウターをご紹介したいと思います。
ワタクシのオススメ、本日はコレ。
sealup(シーラップ)
中綿Thermore入り ハウンドトゥース ラグランスリーブステンカラーコート
商品番号:010-0080-0001-1603
¥159,840 (税込)

老舗のsealup(シーラップ)は今年のトレンドとなるキーワードを存分に取り入れてございんすよ。

maimg

まずは特徴的な「ハウンドトゥース」のパターンですね。ネイビーとキャメルの2色展開ですがどちらもイイ。

キャメルの方はトレンディーな配色ですね。ちょっとブラウンよりのキャメルというのが今年の「キャメル事情」を上手くとらえています。
派手すぎず、シックに。
sealup-1-78

ネイビーの方はシャドーチェックのようにヒッソリとした感じが素敵です。ベースが青っぽくてハウンドトゥース柄がネイビーなのでトーンの違いによって立体的に見えますね。
sealup-1-70

でもって次のポイントは「ゆったり」なフィット感です。
sealup-1-6

今までは縦に細く、腰回りをシェイプしてスリムに。というのが時代の流れでしたが、ここも最近はちょっとした変化が見られます。

袖つけはラグランスリーブでドロップショルダーのように柔らかい曲線になっていたりと芸が細かいですね。
sealup-1-72

そして内側にはThermore社のあったか~いライニングが付いています。
これは嬉しい。
15l
一見フッツーに着られるステンカラーコート。

見えて、見栄て、見得まして。
実は保温性をしっかりとカバーしているのですね~。くぅ~~~。

ダウンはモコモコするから好きでない、しかし寒いのは大嫌い。
そんな方にはピッタリの一着ではないでしょうか。

是非、チェックしてみて下さいまし~。

では、本日はこの辺で失礼いたします~。

オザキ

この記事を書いた人

Jedia スタッフ

Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...