前の記事
Jedia
2016.09.18 Sun
さて、この3連休は、どうやらシルバーウィークだったようですが皆さんご存知でしたか(私は今日知った)。初日の昨日は幸い好天に恵まれて、ここ三宿店にも顧客さまであり、初めましてのお客さまもご来店頂きました(ありがとうございます!)。
その中のひとりのお客さま。お話伺うと北海道在住の方ですが、出張もあるのか、毎月一度は東京にいらっしゃるようで、その時にお好みのイタリアンブランドを中心にファッションアイテムを購入されているとの事。
今回、Jedia秋の看板ブランド、フェアの顔!ともいえるT-Jacketを調べて初来店頂けたようです。
参照:【TONELLO T-Jacketフェア開催のお知らせ】Jedia秋の看板メニューが早くも登場!
ネットで“T-Jacket”を検索し、Jediaにヒット。上記ニュースもご覧になり、商品ページをチェックすると、おやおやこの時期からもうサイズ欠けが出てる!と、連休初日に足を運んでくださいました(やってて良かった!と思うのはこんなお話聞いたとき 笑)。
早速サイズチェックし、お客さまサイズのXSで現在の三宿店分をご紹介したところ、大いに気に入って頂けて、この機会だしね、と2着購入!そして、最後まで迷われていたのが、コイツの存在。
せっかくだから、筒で持って帰るかなー、とおっしゃってくださいましたが、やはり、かさばるとお畳みし、ショッパーでのお持ち帰りとなりました。
そのお客さまとの会話の中で、インポートイタリアンブランドの人気アイテムは、もうこの時期から争奪戦、といったお話をしながら、実はすでに北海道だと、朝晩はこのくらいのニットジャケット、もう着れちゃうんですよね、との事。毎シーズン、驚くように人気があり、足が速いザノーネのCHIOTOが売れる背景にはこのあたりも関係してるの?などと勘ぐってみたりもします。
参照:KYOTOに行かずとも、CHIOTOは着られる。男の冬備えにマストなもの。
東京も朝晩はすっかり秋めいてきましたが、確かに北海道だと、秋の訪れはもっと早そう。日中の残暑はまだしつこいながら、すでに動き出しまくるイタリアンインポートの秋の訪れは思ったより駆け足でやってきています(そして、あっという間に完売という名で過ぎ去ります)。
3連休も、そして、それ以降も素敵なアイテムご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
サイクサ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |