前の記事
Jedia
2016.05.05 Thu
どーも、オザキです。
本日はカラバリ豊富な夏らしい~!クラッチバックをご紹介です。
それがコチラ!
ZANELLATO(ザネラート)
ブランディン スラントクラッチバック
商品番号:A21-36090-53¥32,400 (税込)
オンラインは近日UPで御座います!!

カラバリは豊富に6色展開!!!
一同に集まると迫力が違います。
こんな風に
ザザンッ!!

ズザザッ!!

デデンッ!!!

しつこい!!
というワケで、
ZANELLATO(ザネラート)のアイコンでもある、消印の波形をイメージしたアイコニックな【BLANDINE】シリーズから新型クラッチがリリースされたのです。

ではでは、早速調査開始デス!!
まずは、ホワイト(PERGAMENA)カラーを。
むむむ!!
サイズ感が思った以上にGOODです。大きすぎず、小さすぎず。

そして、一番キャッチーなのがこの形ですよね。
フタを斜めに折りたたむ珍しい形のクラッチバック。
なので持つときは下で抱えるか、
レザーテープに手を通して、このように持つのが正しい持ち方です。

肝心の容量はどんなものか?
調査してみました。

夏場の軽装になるシーンで、私の最低限の必須アイテムはこんな感じですかね。
・スマホ
・財布
・タバコ
・キーケース
まぁだいたいこれさえあれば、休日等はとりあえず飲みにでも買い物にでも行けちゃいます。
ということで、
早速収納してみました↓

中ポケットが一つと小ポケットが一つ。
とりあえず小ポケットにはキーケースを入れて、他はドカっと無造作に入れてみます。
そして、フタを締めるとこんな感じです↓

んん~流石にちょっと形が太りましたね(笑)。
とりあえず重さは気になりませんので、持ってみましょう。
色はグレー(FERRO)です。

正規の持ち方だとやや無理がある感じが否めませんな・・・
これだけパンパンに入れるなら、もはや普通に持てますね。

うん、全然問題ありません(笑)
結果的に私のようにアレもコレもを入れる方は普通に持った方がスマートです。
レザーバンドは単純にデザイン要素として十分な存在感を発揮してくれるので、ヨシとしましょう。
さてさて、それでは他のカラーも調査デス!!
次はイエロー(ZAFFERANO)

夏らしくて非常に好感が持てます。
続いてコチラも夏らしいカラーリングのレッド(SUNSET)

ブランディン柄ではお馴染みのブルーパープル(MEDITERRANEO)

一番使い勝手が良さそうなブラック(NERO)

夏場ってどーしても軽装になるので、全体のバランスをとる為にもクラッチは非常にオススメです。
しっかし全部で6色展開とか非常に悩ましい。
どれか一つとなれば・・・
オザキの今季オススメはやっぱりこのホワイト(PERGAMENA)ですかね~。

今年はホワイトがやけに気になります。
ややクリーミーなオフホワイトよりなので案外使い易そうな絶妙な色合いもGOODかと。
夏には夏のクラッチを!!ってなワケで皆様もお気に入りのカラーをチョイスしてみて下さいませ~!!
それでは、本日はこの辺で失礼いたします~!!
オザキ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 4月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||