前の記事
Jedia
2015.12.01 Tue
まんまとこの時期の寒暖差にやられちまったようで、今朝も人身事故でかなりの時間遅れて、動かない電車の車内で、イライラしつつ、鼻をすすり、咳き込んで、お店に着くころには絶不調真っ只中(現在モガワさんからもらった薬のんで、だいぶ楽)。三宿店よりサイクサです。
昨日、今日あたりは日差しある日中は暖かいながら、朝晩の冷え込みは危機を感じるレベルも一気に上がった気がします。さて、今日のご紹介ニットブランドはこちら。
世界最古のニットブランド DRUMOHR(ドルモア)。
近年、イタリアのニット会社Cioccaグループがブランドを手掛けるようになり、現在のポジションになりました。今でこそ、ドルモアと呼び名も統一され、ブランディングもしっかり確立されたブランドですが、私が出会った20年ほど前は、“ドラムモア”とも呼んでいた記憶があります。その当時はスコットランドメイド。シェットランドの色鮮やかなロイヤルブルーのクルーネックを購入しましたが、現在のドルモアのフィッティングバランスとは違い、それはそれはクラシック(よく言えば 笑)な作りのでっぷりとしたニットでした。
ですから、なんとなく、その当時のイメージのままでいたらば、びっくりするほどにスタイリッシュかつクラシックなアイテムが多数あり、良い方向での転換を行えたブランドのひとつだと思います(その逆も多くありますから。。)。
最古の技術力と、イタリアンな感性の融合は従来のブランドイメージを毀損する事なく、最高レベルでのハイブリッドを実現。いや、それは間違いなく固いところ。
実際のところ、色んなニットブランドあるけど、どれ買えばいい?とお迷いならば、このブランドは間違いありませんよ。
このところ、良いニットブランドが多数あり、バイイングしていても絞り切れない部分があります。どのブランドもそれぞれの特徴があり、一長一短ありますから。今回ご紹介した、最古のニットブランドから、お馴染みザノーネ、クルチアーニ、新進気鋭のグランサッソ、モルガノまで、多数取り揃えております。ニットアイテムに迷ったら、ぜひ、Jediaまで 笑。
サイクサ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |