前の記事
Jedia
2015.09.26 Sat
どーも、オザキですー。
こちら三宿には続々新作が入荷しております!
なーんて、連日申し上げていますように、アウターやニットの秋冬アイテムの充実ぶりたるや。
そんな中ですが、なんと!TONELLOのフェアが明日で終了で御座います皆様。
思い返せば一カ月近く開催していたので、もうJediaのフェイスにすっかり馴染んでいたのですが、何を隠そう明日まで!となっております!(重要なコトは2回言います!)
カーデ代わりにも使えるほっこり暖かいニットジャケットをお探しであれば明日まで!フェアは開催されているので是非、三宿店まで遊びに来てくださいまし。きっと思いがけない出会いがあるやもしれませんよ?
そして、冒頭にも申し上げたようにJediaにも新作がドッカンドッカン入荷しています。
これだけ新作が入ってくるとやはり私も心のソワソワが止まりません!ワクワクしかありません!
ダウンジャケットなるものをあまり所持していないので今年はダウンでも狙いに行こーかと思案中。
という訳で、本日はオザキ試着大会の決行で御座います!
まずは、HERNO(ヘルノ)ミリタリータイプ ダウンジャケット
「BLACK」
お色はブラック、ネイビー、ブラウンの3色展開。勿論、カジュアル合わせは問題なくですね。
むむむ。スーツの時に着ても格好がつくダウンってのは中々ポイント高いですね。
「NAVY」
派手さはありませんがシルエットが綺麗です。ダウンなのにモコモコとした着膨れ感がないのはとても助かります。
ニヤニヤが止まってませんね(笑)
お次は、HERNO(ヘルノ)7Denier(セッテデニール)ダウンジャケット
昨日のサイクサさんブログにもあったニューカマーですね!
「NAVY」
想像以上に軽い。。そして暑い(笑)
冷房が効いている店内でGRAN SASSO(グランサッソ)製品染め8Gタートルネックニットと合わせていますが暑い。軽いだけではなく熱を逃がしませんねぇ~。しっかりと高級ダウンが詰まっているだけあります。これも良いなぁ。。
「BEIGE」
お色はネイビーとベージュの2色展開です。ベージュ目立つかな~と思いましたがダークトーン寄りなので全然問題ないです。
タイトフィットなのでインナーダウンとして上からジャケット着用しても大丈夫な所はポイント高し!
そして、続いてはPITTI会場で各国バイヤー達の着用率が高すぎて、逆に何かのイベント?と疑われてしまう程のコチラ。
彼の地イタリア、もといヨーロッパでは既にトレンドブランドとして急浮上なコイツも捨てがたい。。
日本ではまだ、あまり耳にしないコルマー。そろそろコルマーの波がくる?ような雰囲気があったりなかったりなので要チェックです(笑)
COLMAR(コルマー)スタンドカラーダウンベスト
「BEIGE」
ちなみにダウンベストタイプも御座いますよ♪
ベストタイプは「NAVY」と「BEIGE」の2色展開です。
「NAVY」
勿論ジャケットインでお使いいただけます。スポーティな雰囲気なのでジャージーパンツやスニーカーとの相性は◎でしょう!
ラストが個人的にずっと気になっていたsealup(シーラップ)ライトダウンジャケット
テーラードっぽくも着れるしなにより軽い。気を遣わずに羽織って出張や旅行のお伴にも最適そうです♪
ふ~~。
オザキ試着大会これにて終了です。いやー楽しかったです。買ってないけどお腹一杯です。(笑)
一つ一つのアイテム紹介は後日ブログにてお待ちくださいませ!
いやーしかしどれにするか迷いますね。。実はまだ紹介していない中でもかなり気になっているアイテムもあったりと。。楽しい悩みですね~全く。
今年のアウター選挙は例年以上に悩みそうです。。
アウター選びに迷っているのであれば是非、私と一緒に楽しく悩みましょう~♪(笑)
それでは、本日はこの辺で失礼します~!
オザキ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |