前の記事
Jedia
2019.06.19 Wed
どーも、オザキです。
本日のご紹介はコチラ。
RIVIERAS(リビエラ)
マルチカラーメッシュスリッポン【TOUR DU MONDE】
¥9,936 (税込)
夏のスリッポンといえば、どーしても外せないリビエラ。これを足元に持ってくるだけで、かなり夏っぽいコーデになるんですよね。不思議と最近履いてる人見ないので、ひとり勝ち感。ブームが去ったともいう。
でもやっぱりイイものは良いのでオーダーしてます。
で、今年はあえて、こんなキュートな珍しいパターンをピックアップ。
RIVIERAS(リビエラ)
マルチカラーメッシュスリッポン【TOUR DU MONDE】
¥9,936 (税込)
このモデル以外にもドレスシックなものも取り揃えていますよ。
例えば、このバンドスリッポンAMALFIは、ローファーっぽく履けるので不思議とドレッシーに見えて格好イイ。
スエードバンドスリッポン【AMALFI】
¥13,824 (税込)
あとちょっと高級ラインですけど、このイントレメッシュは良い意味でリビエラっぽくないのでオススメです。安いラインは被る確率超高いので、Jediaではあえてこのコレクションをオーダーしています。拘り派の貴方の為に。
イントレチャートメッシュスリッポン【NAPOLES】
¥18,144 (税込)
リビエラは非常に作りがシンプルなんですけど、だからこそか、結構長くしぶとく履けるのが嬉しいところ。
そして意外にも履き心地が良い。これは最初みんな驚きます。
皆様はその履き易さの秘密をご存知でしょうか?恐らく誰も・・・多分代理店の方々さえ気付いてないと思いますが。。。実は、リビエラはインソールに高級品を使ってます。
見えますか?このインソールに使用してるベージュのやつ。
これドイツのBAMA社ってとこのゴートインソールです。たぶんゴートのはず。シープだったらすみません。
以前某百貨店の靴売り場で鬼の販売員を務めさせて頂いていた時、私が勝手にお客様へ狂ったようにオススメした一品でもあります。
インソール等でお悩みの方にオススメすると、あまりにも喜ばれるので、私が凄いのか!と錯覚するほどこのインソールを信頼して売ってましたね。そしてJediaに靴などのサイズ調整等でお問い合わせ頂いた方にも、私は未だにこれをオススメさせて頂いてます。個人的に激押しのシューズインソールです。
すっげぇぞ。
ウチでは取り扱いのない会社様の商品ですが、一応画像とリンク張っておきます。コレ。ね、完全に一致でしょう。
販売価格:1,944円(税込)(税抜 1,800円)※引用元コロンブスオンラインショップ
リビエラのはブラドンネームを金箔ロゴ押して使ってます。このインソールですが、普通に買うと1,944円ってやばくないですか?(私の語彙力・・・)相場からしてもかなり高級品に位置するインソールです。
もし買うならですが、これを投入すると沈みこみも考えてサイズ感が0.5cm~0.7cmほどサイズUPできるので、革靴などでちょっと大きくなったかな?という方はこれを敷いてみて下さい。ちなみに、体重の圧でそのまま勝手にズレなくなるので、両面テープなど接着剤は不要です。
ローファーの方はハーフインソールがオススメ。踵までサイズUPすると脱げてしまうので、ハーフインソールにしましょう。
ということで、リビエラって実は凄い履きやすくて、格好良くて、安くて、コスパ良いんだぞ!だからご購入お願いします!ということを言いたかったのでした。
それでは本日はこの辺で失礼いたします~。
オザキ
Jediaの新着ブログ
この記事を書いた人
Jediaのバイヤー/スタッフが展示会情報やトレンドについての雑感、ヨモヤマ話などを書いています。 オフィシャルなニュースなどでは書けないことも書きたいと思います。ただ、スピード重視でいきますので、多少不正確な情報の記載があるかもしれませんが、ご容赦のほど!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |