前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2019.03.16 Sat
春夏入荷が続きます
ONLINE未登場のアイテムも既に店頭には出ていたりします
春モノに関しては正直もうかなり出揃った感ありますが、特にウインドJKT系は今がいちばん充実してますはい。
薄いの、しっかりめ、ゆったり、細いの・・・よりどりみどりでござい。
このジャケットもすっかり春の定番になりましたねー
パッカブル・軽量ウィンドブレーカー【AIRA Jacket】/ tilak(ティラック)¥23,760 (税込)
適度にシェイプされたシルエットや、タウンユース的な意味でとてもよろしい小振りのフードなど、巷のウインドジャケットに比べるとこれがまー 非常に小洒落たジャケットです。
比較的手が届き易いプライスという事もあって、やっぱりよく売れてゆきます。実は私も旧verを持ってます。
もちろん
薄手
軽量
撥水
透湿
と、春のタウン&サイクルジャケットに必要なあれやこれやは備えてます
のであまりその辺には触れません(笑)
おっと
パッカブル仕様で、バッグに忍ばせやすいってトコだけはお伝えしておきますね
誰でもカンタン、サイドファスナーを開けてグイグイ押し込めばこうなります。
そんな中にとても目を惹く、異彩を放つカラーを発見。大阪店には初入荷。
ターキッシュタイル。所謂ターコイズブルーです。
珍しい色ですよねー。スポーティーさが適度に薄らいで非常によろしいのではないかと。ハイトーンなので着れば表情もパッと明るくなりますしね。
従来のブルー(ブリリアントブルー)と比較するとこんな感じですね。右がターキッシュタイル。
しかしまー 撮影しにくい色です(笑)室内と外で色がまるっきり変わってしまう。レタッチ掛けて実物に寄せてますが。ちなみに↑の室外で撮ったものが実際のカラーに近いです。
折角のキレイなカラーなのであまりトーンダウンさせないよう合わせました。
この手の個性あるカラーって、とりあえず的にブラックと合わせがちですが、その場合はブラックの面積はグッと抑えた方が良いと思います。どっちも強い色なので、コントラストが効きすぎるんです。
やはり、グレー、ホワイト、ベージュ、このあたりおすすめです。
ちなみに、モデル身長169cm/体重63kgで、Sサイズを着ております。
アップデートを重ね、シルエットが益々良くなったのを感じます。
インに着ているストライプシャツはalk phenixの新作です。近日中にONLINE SHOPに登場します。
パンツはmelple、バックパックはand wanderですよー。
さて、明日はASSOS WORKSHOPです
既に講師オガワは大阪入り。
飛び入り参加も歓迎いたしますよー。席はまだ大丈夫だと思います。団体様でなければ。
ALBA OPTICSの新作お披露目フェアとあわせてどーぞ。よろしくですー。
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
RECENT最新の記事
NEW2025.09.12
インスタライブで紹介した【Cafe du Cycliste 25AW LAUNCH FAIR】で今売れてるアイテム TOP3
2025.09.06
2025.09.06
2025.09.05
2025.09.04
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち