前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2018.11.29 Thu
いつぞやのTOKYO WHEELSメールマガジンでもご紹介したのですが
and wanderのトップフリースベストを購入して一ヶ月。
12月を目前にした今、狙い通りに、この時期もっともお世話になるアウターとなりました。
トップフリースベスト【top fleece vest】/ and wander(アンドワンダー)¥34,560 (税込)
身長169cm/体重64kgでサイズ2(S~Mサイズ相当)を着てます。
ユミザくんばりの自撮りはオジさんにはシンドイ。。手ェプルプル。
在庫もそろそろ危ういタイミングではありますが、改めてインプレッションを。
このダウンベスト、巷のダウンべストに比べて暖かくありません。
これがむしろサイクリストな皆さんにはベターチョイスになるはずなんですよ。
まずこのダウンベスト、インサレーション(中綿。プリマロフトのシルバー)が入っているのは
①首回りに少々
②肩
③胸部~腹部
これだけです。
背中の肩甲骨から下、それと脇や腰あたりには入ってません。ここはちょっと厚手の『ポーラテック200フリース』生地のみです。
中綿も、パンパンには入ってません。適度に、です。
要するにアウターを上に重ねられる程度にボリュームを抑えてあります。
で、上半身の中でも特に寒さを感知し易い「首と肩」はあくまでダウンベストのそれなので、ここは良い感じで暖かいんですよ。
中綿が入っている部分のナイロン地は、防風/撥水系のPERTEX QUANTUM AIRですしね。
街を自転車で流すときは充分な暖かさがありつつ、自転車を降りたらアウターを羽織れる、そんな便利なダウンベストということです。
具体的にアウター達と出会わせてみます。
コート:ウェザープルーフトレンチコート【STANTON RAIN TRENCH】/ CHROME(クローム)¥30,240 (税込) サイズ/S
ベスト:トップフリースベスト【top fleece vest】 サイズ/2
個人的に、サラリーマンツーキニストの救世主では?とニラんでいる、CHROMEの【STANTON RAIN TRENCH】とのマッチング。これはかなり暖かい!機能的にもかなり良い線いくはずです。本州の冬越しなんて余裕。
ジャケット:軽量撥水ストレッチジャケット【zak jacket/karu streatch】/ alk phenix(アルクフェニックス)¥47,520 (税込) サイズ/M
ベスト:トップフリースベスト【top fleece vest】 サイズ/2
サイズ感とか、素材同士の質感とか、何気にゴールデンコンビじゃないか?と感じたマッチング。
ミイラ取りがミイラ的に、私もめちゃくちゃ欲しくなってしまいました。このジャケット。
(袖が長く見えますが、私の腕が短いだけですのでご愛敬。。)
アウター:Durable N/C コーチブルゾン【NF2025】¥41,040 (税込) サイズ/S
ベスト:トップフリースベスト【top fleece vest】 サイズ/2
こちらもメリハリが効いて◎だったマッチング。動き易さも上々。
ロハス感の強いこういう雰囲気重視のアウターって薄手の物ば~っかりで、冬越しがヨユーなものってホント少ないですから、貴重な組み合わせかもしれません。
アーミーヒートシャツ【NF4012】/ narifuri(ナリフリ)¥25,920 (税込) サイズ/M
ベスト:トップフリースベスト【top fleece vest】 サイズ/2
こちらは離れワザ。ダウンベストonシャツ。
私もお休みの日によくやってます。シャツのサイズがオーバー気味なら大抵いけると思います。
こういった飛び道具的な使い方が出来るダウンベストはそもそも珍しくって、ルックスが良い(ココ大事)ものとなると本当に見掛けません。
ガチな山岳系ブランドには時々ありますが、やっぱり山用なのでシルエットは・・・?
20リットルくらいのバックパックなら余裕でしまえるボリュームなのも、地味に便利です。
自転車、タウンユース、旅先の転ばぬ先の杖、そして冬が明けたらライトアウターに。それに、and wanderはアーバン系ではありますがれっきとしたアウトドアブランドでもありますから、アウトドアシーンでの使用もバッチリです。
しかも、お持ちの秋春用のアウターを活かせるかもしれません。
私はコーチジャケットをよく合わせてます。
お手入れも、ダウンに比べればずっと楽です。
(※後述します)
ジャケットもあるよ
このベストにはジャケットもありまして、肩から肘まで中綿が入っている以外はベストと同じ仕様。
ただ一応アウター扱いのアイテムなので袖はそこまでタイトではありません。
トップフリースジャケット【top fleece jacket】/ and wander(アンドワンダー)¥43,200 (税込)
タイト目のアウターと合わせると袖が辛い感じになっちゃったりで、トップフリースベストほどマッチする多くは無いのですが、レギュラーシルエットのアウターなら多くにマッチすると思います。
このあたりはぜひ店頭で実際に合わせてみて、ご確認を。
ちなみに、↑でご紹介したトップフリースベストと合わせているアウターは全て、サイズ変更も無しでキレイにまとまってくれました。
NG例
ジャケット:撥水ストレッチウィンドブレーカー【Ventura】/ TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)¥28,080 (税込) サイズ/M
トップフリースジャケット【top fleece jacket】/ and wander(アンドワンダー)¥43,200 (税込) サイズ/2
ちなみに、ダメだった例はこれですね。
トップフリースジャケットはサイズ2、VenturaはMサイズという組み合わせでしたが、結構細身のアウターなので動きにくそうで。Venturaのサイズをひとつふたつ上げないとキツい感じでした。
さてこのナイスなベストやジャケットを手掛けるドメブランドand wander。
二週に渡って開催して来ましたOTS=Off The Saddle アウターフェアの最後を飾るブランドです!
(他にもTOKYO WHEELS、BACHのアウターアイテムが多数揃います ※大阪店)
更に、トップフリースベスト&トップフリースジャケット共に、店頭では長らく欠品していたグレーもフェアに合わせて最後の入荷を果たしました!(サイズ欠けが出てますが。。)
and wanderは売り切れ次第ほぼ終了なので、ご試着ならこのラストチャンスをお見逃しなく!明日金曜日がおすすめです。在庫がこれで↓全てなので!
—
◎お洗濯について
トップフリースベストとトップフリースジャケットは、中綿がダウンじゃない=ご自宅でのお洗濯がダウンジャケットに比べてずっと簡単です。
現に私も一度洗っています。
お風呂の浴槽にぬるま湯を張り、ダウンウェア手洗いのお約束「畳んで押し洗い」がおすすめです。
使った洗剤は「グランジャーズ ダウンケアキット(amazonにあります)」です。
洗った後、ネットに入れて1分だけ乾燥機に掛けたあと、吊るして干さず、タオル干しに乗せて平置き陰干し。これで型崩れを回避。
7~8割乾いたら、ダウンケアキット付属のボールと一緒に乾燥機で1分。その後陰干し。これでフワッと洗いあがります。
こう書くとなんだか長いなぁ。大した工程ではないのですけど。
※洗濯はあくまで自己責任でお願いします。
—
最後に、フェアのお知らせを4つほど!
①本日のBlogでもご紹介したOTS Outer Fairのラストフェーズが明日金曜日から!
②ネックウォーマーが貰えちゃうberufのノベルティフェアも明日金曜日スタート!
③続いて12/1(土)よりラッピング無料がスタート!
④翌週12/7(※私の誕生日)からは、今年最後の目玉イベントILE Novelty & Order Fairがはじまります!
ILE Novelty & Order Fairについては続報として当Blogでイロイロお伝えしていきますので、お楽しみにどうぞ!12/8日は大阪店に来ないとソンですよ。
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち