TOKYOlife(東京ライフ)

  1. TOKYOlife TOP
  2. BLOG TOKYO
  3. TOKYO WHEELS Osaka
  4. ビギナーにお勧めの少し大きなサドルバッグと、ASSOSの新作到着か??

2018.02.22 Thu

TOKYO WHEELS Osaka

ビギナーにお勧めの少し大きなサドルバッグと、ASSOSの新作到着か??

皆さん、こんばんわ。大阪店のキタグチです。

TOKYOWheels各店では、先週末から、『【自転車デビュー特集】TOKYOWheelsがおススメ! 自転車の次に買うべきギア8選!』と題し、スポーツバイクを始められたばかりの皆様に向けて、オススメの自転車周辺アイテムをご紹介しております。

上記リンクでご紹介しているアイテムは激選した8種!!!
しかし、TOKYOWheelsには、他にもたくさんの良品がございますので、その中から大阪店キタグチのお勧め商品を1つご紹介します!

大型サドルバッグ

TOKYOWheelsでも3~4年前からグングン販売数を伸ばしている大型のサドルバッグは、もはやサイクルライフに無くてはならないアイテムの一つ。

これまでの重たいバックパックから解放されたサイクリストは、より快適にツーリングを楽しむことが出来るようになりました。

需要拡大中の大型サドルバッグですから、参入するメーカーも多く。今まさに、大型サドルバッグは戦国時代。メーカーは乱立状態で、どれを買ったらいいのやらです。

今からスポーツバイクを始める人にとって、この状態は、裸で戦場に放り込まれるようなものです。(これは大袈裟です。)


Wheels’s SELECT

TOKYOWheelsでは、大型サドルバッグが今の様に乱立する以前から、このカテゴリーのお取り扱いを始めていますので、大型サドルバッグの元祖的なブランドからデザイン性に優れた逸品まで、激選したサドルバッグをご用意しております。

ここで有力ブランドを3つご紹介。

1.レベレイトデザイン(REVELATE DESIGNS)

アメリカはアラスカ州で作られているオフロードツーリング用の最高峰のバイシクルバッグのブランドです。大型サドルバッグの元祖ともいえるそのプロダクト群は、アラスカのスノーレースで鍛えられた機能と堅牢性が特徴。

2.アピデュラ(APIDURA)

「自転車は自由の象徴である」という独自の見解のもと、従来のツーリングアイテムであるラックやパニアを一切排除し、新たなバイクパッキングシステムを提唱する英国ブランド。
印象的な蜂のロゴ。一度は目にしたことありませんか?

3.フェアウェザー(FAIRWEATHER)

「欲しいモノは自分たちで作れば良い」の精神で誕生し、世界の自転車業界を明るく照そうと革新し続ける日本のブランドです。
Made in Japanの品質は言わずもがなですが、合わせ持つそのデザインセンスは国内外から注目されています。


キタグチ’s SELECT

これらの中でも始められたばかりのオシャレサイクリストの皆様に使っていただきたいのが、フェアウェザー(FAIRWEATHER)です。

メイン素材は、軽量で引き裂きに強いリップストップナイロンを採用。表面には、撥水性のあるフッ素加工が施され、汚れも付着しにくい仕様で機能面は必要十分。

先に紹介した2ブランドに比べ、主張しすぎないデザインが愛車のルックスに影響を与えることなく、大容量収納の増設を可能とします。

ネイビーレッドに関しましては、TOKYOWheels別注の限定カラーですので、仲間に差をつける選択としても最適です。


3~9リットルの大容量

ロールトップタイプですので、必要に応じて、容量を調整できます。

一番小さくした状態では、3リットル。

毎ライドで必ず必要な携帯工具や携帯ポンプに予備チューブ、カギ、補給食、など常備するものはこのサイズで収まります。

ここからさらに、ロングライドや一泊ライドなど着替えや輪行袋など荷物が増えるような時は、必要に応じて、最大9リットルまでサイズ調整できるところが嬉しいです。

この、普段はコンパクトに使いつつ、いざと言う時は収納拡大!という、そこそこの大型サイズがビギナーにはちょうどいいと思います。


9リットルってどれくらい?

ぱんぱん状態のサドルバッグには、どれ程のものが入っていたのか、取り出してみましょう。

何やら、サイクルジャージの様なものが入っていますね。さてさて、9リットルとは、どれぐらいなのか?

長袖サイクルジャージが1枚↑

半袖ジャージが1枚↑

そして半袖ジャージ↑

続いて、袖のないジレ↑

ビブショーツも出てきて↑

更に長袖ジャージ↑

もう一つおまけに半袖ジャージが出てきて終了です↑

いやー、たくさん入りますね、合計7着ものウエアが入っていました!!!

半袖ジャージが3枚
長袖ジャージ2枚
ジレ1枚
ビブタイツ1枚

少しい大きいサドルバッグをお探しならば、フェアウェザー(FAIRWEATHER)のサドルバッグが一押しです!!

と、サドルバッグのご案内でしたが、途中チラチラと出てきたサイクルジャージはもしや????

近日、オンラインにUP予定のASSOSの新作なのでは??大阪店に、もうあるの???

続きは店舗で!!
オンラインでも新着アイテムの確認を小まめにしなければ、、、

 

大阪店 キタグチ

この記事を書いた人

TOKYO WHEELS Osaka

TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!

follow us in feedly

bloggerTOKYOlifeのスタッフたち

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

<<2013年12月以前の記事はこちら

ページトップ
TOKYOlife(東京ライフ)
Loading...