前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2017.12.19 Tue
はい、どーもー!
新人サングラスの”ALBA OPTICS(アルバ オプティクス)”ですーーー!!
まだ来日したばっかりやさかいに、「人一倍頑張っていかなあかんなー」ゆうてやらしてもろてます。
知らん人も多いと思いますんで、今日は一つ、顔と名前だけでも憶えて帰ってくださいね。
新人サングラスのALBA OPTICS申しますー!アルバ オプティクスですー!!横顔はこんなんでやらしてもろてます。覚えてくださいねー。
この度は遠い遠いところから、ここ日本にやってきましたアルバオプティクスです。どこから出てきたかと言いますと。
この滑らかな言葉づかいでもお察しの通り、そうです。わて、イタリア出身ですねん。
この独特のカーブを描くテンプル部分のデザインもイタリアンって感じでスタイリッシュでしょ!?
80年~90年代にかけてレースシーンで活躍した当時のデザインにインスパイアされ、現代の素材で作り直した逆に新しいアイウェアのアルバオプティクスですー。
メインマテリアルに『TR-90』ゆう超軽量弾性素材を使ってますので、こんな自由な造形が作れますねん。
普通のプラッチックやと削り出しやさかいにこうはいきませんっ!!
鋳型に樹脂を流し込んで成型する『TR-90』やからこその美しさです。ほんで、めっちゃ軽いです。
この、か細く繊細で美しいデザインのアルバオプティクス。この繊細なデザインゆえの注意点がございます。
絶対に曲げたりねじったりしないでください!!万が一、テンプル部分に想定外の力が加わると↓↓↓
ビーンッと元に戻りますねん!!(折れへんのかい!)
強いでしょー。でもね、よーう見てください。実は一か所折れてますねん。↓↓
繊細な心が。。。
フレームは柔軟で丈夫にできてますけど、心は繊細なんで大切にしてやってくださいね!!
ほんで、よう見てもろたついでで言わしてもらいますけど、先の方に穴開いてるでしょ?
これなんや分かります?付属の落下防止ストラップが取り付けられるようになってます。これさえ付けといてもろたら、ご主人さまから決して離れることはございません!!
後はもう百聞は一見に如かずで、TOKYOWheelsで取り扱うヘルメット各種との相性をご覧ください!!
上からアルバオプティクス with POC【OCTAL】、ASSOS【JINGO】、Giro【ASPECT】、Giro【SYNTHE MIPS】 on 大阪店新人1号キタグチです。
いやー、全部いいですね!どれもバッチしハマってむちゃくちゃカッコよくないですか?キタグチが!!(もうええわ!)
どうも、ありがとうございますー。
新人サングラスの”ALBA OPTICS(アルバ オプティクス)”でした!!
日本に入ってきたてで、まだ知名度はございませんが、今後期待できるブランドですので、顔と名前だけでも覚えてください!!先取りされたいという方は、大阪店にも在庫しておりますので、実物をご覧に是非ご来店あれ!!
勢い余て関西弁のキタグチ
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち