前の記事
TOKYO WHEELS Osaka
2018.07.05 Thu
「ヤバイの」なんてタイトル、久々に使っちゃいました。
ALBA OPTICS(アルバ オプティクス)。
イタリアでのハンドメイドにこだわる新鋭アイウェアブランドです。ウチがはじめて日本に紹介しました。えっへん。

TOKYO WHEELSを熱心にご覧いただいている方には、ALBAって言うと大体この↑イメージなはずです。
実際、ランナップにはほぼレーシングアイウェアが並ぶのみ。
でしたが。
満を持して投入してきたアーバンアイウェアの新作がヤバイ。
バイヤーから「今度のヤツめっちゃいいですよ~」と聞いてはいつつも、「ほ~」ってなもんでしたが。ALBAのアーバン系って言われてもイメージわかなくて。
でもこれが確かに良いのです。
ご覧下さいな~。

この画像だけじゃまず伝わらないな・・・。雰囲気だけでも伝わると良いのですが。
ご覧の通り、フォルムはオーソドックスなウェリントンです。ですけどね・・・

カジュアルサングラス【ANVMA】/ ALBA OPTICS(アルバ オプティクス)¥17,280 (税込) グレーフレーム

カジュアルサングラス【ANVMA】/ ALBA OPTICS(アルバ オプティクス)¥17,280 (税込) ブラックフレーム

カジュアルサングラス【ANVMA】/ ALBA OPTICS(アルバ オプティクス)¥17,280 (税込) デミフレーム
このフレームね、滅茶苦茶薄いんです。そしてハンパなく軽い。19グラムです。
え?
いやまじで。19グラムです。
ウソだとお思いならすぐお店へドウゾ!
リムだけでなく、フレーム全体が薄くって、テンプルもこの通り。

この薄さ軽さが、デザインに絶妙に合ってます。多分これが丸みのあるボスリントンだったり、カーブのキツいモデルだったりすると安っぽくなっちゃう。オーソドックスなウェリントンでやるから良いんだと思います。
このミスマッチな独特の感覚、お店で手に取っていただいたらほんと一撃で「おっ」てなるはずなんですけど。絶対、所有欲くすぐられますから!
文面だけでこの魅力をお伝えできるチカラがないのがホント駄目です。。
だったら比較!!

って残念ながら、店頭にあったALB以外のウェリントンがまさかの薄軽タイプだけでした。。まいっか。これでもじゅうぶん比較対象になるはず。
で、こちらが【ANVMA】。

分かります??

薄いでしょ。

並べてみたり。左がANVMAでござい。
こんなに薄くて大丈夫なん??
って思います?大丈夫ですよ。実は普通のセル素材なんかより強いんです。
このフレーム素材、アイウェア用の素材としては最も軽い、軽量弾性素材「TR-90」です。
曲がるメガネ、って最近ありますよね。あれもこの素材です。しなやかなため破損しにくいのが特徴。だから薄く作れる。
そしてレンズはCarl Zeiss Vision製!
そうです、世界最高峰の光学機器製造会社、カールツァイス製です。
やばくないっすか。

鋭い目付きのキタグチが、今日は心なしか優しく見えるのはフレームが薄いすっきり系だからです。これほんと。
ヤバイと言えばこの事件もヤバイです。まさかのオープン日に。ヤバイ。↓↓↓
<大阪店長からのお願いです>
6/30日のリニューアルオープンにご来店いただき、16時以前にクレジットカードでお買い物下さったお客様へ、お知らせがございます。詳しくはこちらをご覧下さいませ。(6/30のBlogに飛びます)
↑のリンク、お見苦しいかと思いますが、少しの間置かせて下さい。スミマセン。。
(シゲマツ)
TOKYO WHEELS Osakaの新着ブログ
この記事を書いた人
TOKYO WHEELS 大阪店のスタッフがお店の情報や最新入荷情報、日々の出来事をつづっています。 ※TOKYO WHEELSのお得情報や新入荷情報をTwitterやFacebookをフォローしてGETしよう!
BLOGブログ一覧
RECENT最新の記事
2025.10.13
2025.10.05
2025.09.18
【Osaka】10月13日(月・祝)開催!ASSOS FW25 WORKSHOP & Exclusive Service
2025.09.12
インスタライブで紹介した【Cafe du Cycliste 25AW LAUNCH FAIR】で今売れてるアイテム TOP3
2025.09.06
bloggerTOKYOlifeのスタッフたち
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||